野菜中心のお店にランチに来ました。
前回訪問はこちら。
今日はカツラーメンが食べたいって、体に悪いものばかり好むパパも
無理矢理連れてきました。

日替りランチは「さんまのつみれ入りおでん」

焦がし砂糖を使って味付けたちょっと変わったおでんです。

ごぼうの煮物と小芋の味噌煮?みたいなの。
小芋は嫌いなので食べられません

野菜の和え物とごましお。
和え物には、キャベツ、にんじん、こんぶなどの他に、死ぬほど嫌いなピーマンが!

ピーマンは最初に抜いてくれるようにお願いしていたので、お店のミス。
切干大根に交換してくれました。

コイツ、オレと同じ名前なんや。

ごましおは、エゾシカとお豆のコトコト煮とドライフードのお弁当。


「レモンティー」と「かぼちゃのぜんざい」

パパは「ホットコーヒー」と「プチデザート盛」
ほうじ茶のプリンと、本日のケーキのガトーショコラと、かぼちゃのぜんざい。

ごましおは、豚耳。

おいしくて体に優しいのはいいけど、ほとんど野菜ばかりのお店だから
たいてい何か嫌いな野菜が使われてるのが難点。
ピーマン、パプリカ、ししとう、ねぎ、しいたけ、小芋・・。
でもあれもこれも抜いてくれってのは大変なので、
ニオイが移っただけでも食べられない、ピーマン系だけは絶対お願いして
他はもう諦めて自分で取り除いて食べます
MAXの山本シェフは、嫌いなもの全部覚えてくれていて
何も言わなくて全部抜いてくれてるから楽ちん。
シェフありがとう~