果物屋さんのカフェに来ました。
前回訪問はこちら。
今日もフルーツミックスジュースとフルーツ盛で500円のセット
ジュースは日替わりで数種類から選べます。
「ドラゴンフルーツとバナナのミックスジュース」
さつまいもは、2つともごましおのもの。
安納芋じゃないやん・・。と、ちょっと不服そう。
バナナもあげるね。
スーパー800バナナかもよ?
だんだん不機嫌になるごましお様にメロンもあげました。
家でもメロンはいつも激しい取り合いのごましお家です![]()
気が向いた時だけ~。 MAXブログは こちら![]()
果物屋さんのカフェに来ました。
前回訪問はこちら。
今日もフルーツミックスジュースとフルーツ盛で500円のセット
ジュースは日替わりで数種類から選べます。
「ドラゴンフルーツとバナナのミックスジュース」
さつまいもは、2つともごましおのもの。
安納芋じゃないやん・・。と、ちょっと不服そう。
バナナもあげるね。
スーパー800バナナかもよ?
だんだん不機嫌になるごましお様にメロンもあげました。
家でもメロンはいつも激しい取り合いのごましお家です![]()
イタリアンのお店にランチに来ました。
遠くでもないしずいぶん前から気になってたのに、
なかなか足が向かなかったお店。
私は「ブロッコリーとアサリのクリームソースグラタン」
パパは「パルメザンチーズたっぷり 野菜のクリームソースのパスタ」の大盛に。
そしたらパパが、自分もグラタン食べたいから大盛にせーへん?って。
そうしようかーって軽い気持ちで大盛に。
こういうお店のランチのパスタやグラタンって、たいてい量少ないから
大盛でもちょうどいいかもね。
そしたらまず、ドーンとボリューム大の前菜とパンが![]()
スープや豆やらお芋やらも入ってるし結構おなか膨れた感じ。
前菜にボリューム置いてると、メインは軽いのが普通。
デザート・ドリンクまでついてて1000円のランチだしね。
と、思いきや・・
かなりのボリュームのパスタが来ました![]()
写真ではわかりにくいけど、これは平たいお皿ではなく、麺の下は深くくぼんでいます。
だからかなりの量・・。
驚愕だったのは、グラタン。
写真では小さく見えるけど、これラーメン鉢サイズです (¬_¬;)
しかもラーメン鉢みたいに底が、V型じゃなくてU型。
そんな深くてどっぷりはいる器にすごい量のグラタンが

2人で食べても食べても減らないグラタン。
これ、大盛りじゃなくてもかなりの量だったはず。
普通はアサリの殻でかなりかさましされてるんだけど、
これ、剥き身のアサリなんで正味の量。
しかも、これでもかってくらい入ってて・・。
パパがサイズをわかりやすくするためタバコを置きました。
お皿の大きさよりも深さにびっくりですが。
前菜とメインが膨大だったんで、しょぼく見えるデザートですが
1000円ランチについてるにしては、豪華です。
ドリンクもちゃんと普通サイズのカップ。
「ホットコーヒー」と「レモンティー」
結局、グラタンはだいぶ残してしまいました![]()
こんなの食べきれるのは、MママとM太郎くんママしかいません~ (¬_¬:)
今日は時間が遅めのせいか、たまたますいてましたが
いつも並んでるらしいです。
そうでしょうね、安くてボリューム大だし、美味しいからー。
フランス風カフェに来ました。
すっかり秋色になっていて、ますますフランスっぽさが増してる感じ。
前回訪問は、こちら。
日が短くなって閉店の17時にはもううす暗いので
窓にうつる外の色がきれい。
香りのしみこんだ石の入ったボトル。いちじくの香りにしました。
車に置きます。
うちの車、スピード出すと何かが燃えて焦げ臭いから((危))
その⑥から読んで下さいね。
本当におうちみたいで居心地よすぎて
泊まって行きたいような気になるけど帰らないとね。
なかなか帰りたがらないごましお。
「うちの子になりなさい」って、おかみさんが。
そういえば、テラスにあったこれ、前回あったコレが、熟したのかな?
何か聞きたかったけど忘れた。
前は気づかなかったけど、ごましおサイズの井戸が。
本物じゃなくてオブジェです。
おしまい。
その⑤から読んで下さいね。
ご飯も事前にどうするか聞かれて悩みました。
前回と同じ松茸ご飯も食べたかったけど、違うものも食べてみたいし。
結局どっちとも決められないので、おまかせで当日のお楽しみに。
今回も大満足。
全部美味しかったです。
その⑦へつづく・・・
その③から読んで下さいね。
その⑤へつづく・・・
その①から読んで下さいね。
鏡台や着物かけがあって、いかにも普通のおうち風。
障子を開けると明るく開放的になり、縁側も畳です。
昨日ぷっちくんママから頂いた保冷バッグを早速使わせてもらってます。
ごましお様のお食事、おやつ、お水、食器が入ってます。
いつもここに来る時は小さい保冷バッグ2コ持ちだったのが、1コで余裕で入った~。
マチがとっても大きいので取り出しやすくてめっちゃ快適![]()
ぷっちくんママ、ありがとう~![]()

その③へつづく・・・
会席料理に来ました。
前回訪問は、こちら。
いつもは到着時間頃にお出迎えの人が出てるけど
今日はウロウロお散歩しようとずいぶん早く来たので誰もいません。
お庭はすっかり秋模様。
きれいに紅葉してから来たいと様子をみていましたが
今年はおかしな気候のせいか、あまり紅葉せずどんどん落葉していってるって連絡が。
慌てて来ました。
お店の方は準備でバタバタちゅう。
私たちは勝手にやるんでおかまいなく~。
離れに向かいます。
すでにおいしい口になってるごましお。
ココにきたら美味しいものいっぱい食べれるってわかってるもんね。
その② につづく・・・