log

2011.09.06 鶏肉屋さん

パパはお仕事に戻って、ごましおと帰り道
いつもの鶏肉屋さんに寄りました。

前回アップは、こちら
ファイル 2264-1.jpg
 


晩ご飯は、最近お留守番が多いごましお。
今夜は、特選ささみのお造り持って一緒に出かけようね。
ファイル 2264-2.jpg
 

14:51 | フード・おやつ・食材






2011.09.01 デパ地下

やっと9月に。
おでかけが多すぎて、アップが追いつきません蒼ざめ
泳がせたりや川床やら、夏しかいけないところを行っておこうと
ここんとこ激しいおでかけになってしまいました。
 

私が入院して離れていた時間を取り返すかのように
そしてごましおが視力を失わないうちにって、急いであちこち出かけきましたが
ごましおの目は大丈夫で、もう少し時間があることがわかったので
これからは少しのんびり過ごすつもり。

おうちでのんびりする時間も作って、
少しでも長生きしてもらうために、もっともっといろいろしてあげなくては。
 


今日は、ごましおはお留守番で
友人とランチ&お買い物にでかけてました。

デパ地下に寄って、ごましおの食品を物色してたら
やっとみつけた!

国産の天然の生紅鮭・極ハート
ファイル 2244-1.jpg
 


鮭は老犬にいい栄養がいっぱい。

脂肪分の少ないヘルシーな紅鮭がいいし
塩をしてない生鮭でないとダメなので
ちょくちょく探してたけど、魚屋さんでも滅多になくて。

鮭は老犬にいい栄養がいっぱい。
このデパ地下の魚屋さんは、ちょくちょく入荷するみたいなので
また買いに来よう~。
 


ここんとこみつからなった有機バナナもありました。
これはぷっちくんママ情報で。
熟したら、バナナのケーキ作ろうね。
ファイル 2244-2.jpg
 

やっぱりデパ地下は使えるな~と思ったら
野菜は無農薬とか全くおいてないし、
果物も無農薬はなくて有機はバナナだけでした汗
 

16:01 | フード・おやつ・食材






2011.08.31 今日は出かけるゾー!

そろそろ、ほとぼりも冷めたし
今日はパパがお休みとってくれたので、激しくお出かけしようかと
ごましおのお弁当を準備ちゅうです。
 

取り寄せてる上質のお肉
野菜は無農薬や無科学肥料のをわざわざ探して
いつもこんなに気を使ってるのに・・・

鮎事件やしじみ事件みたいなことされたら、水の泡です汗
ファイル 2215-1.jpg
 

もっと最悪な、生ゴミあさり事件、拾い食い事件
大量チョコレート事件、ハンバーガー丸ごと事件
ローストチキン骨ごと事件、たまねぎ丸かじり事件
レトルトカレー袋丸飲み事件・・etc・・・

過去の数々の事件を思い出したらぞっとします(¬_¬;)

もう二度とおきませんように・・・。
 

09:15 | フード・おやつ・食材






2011.08.22 大至急オーダー

ごましおのフードが届きました。

もうすぐ生肉が切れるのに、うっかり注文忘れていて蒼ざめ
お盆真っ只中に無理言って、早急に送ってくれってお願いしました。

しかも日数かかるオーダオーフードまですぐに作ってくれて。
助かった~。
ファイル 2125-1.jpg


ファイル 2125-2.jpg
 


歯石防止のためにアキレスも。
丸呑みしないように長~いのも。
ファイル 2125-3.jpg
 

今、オーダーフードのレシピ改良ちゅうです。
次回注文のときは新レシピフードですね。
 

10:01 | フード・おやつ・食材






2011.08.12 無農薬すいか

いつもの野菜屋さんに来ました。

ファイル 2090-1.jpg


ファイル 2090-2.jpg
 


今日は減農薬のコリンキー発見。
でも、生食しか向かないみたい。
ファイル 2090-3.jpg
 


無農薬のすいかを初めて発見ハート
嬉しい~。
ごましお、大好きだもんね。
ファイル 2090-4.jpg
 


これだけ買いました。
きゅうりだけ減農薬で、あとは全部無農薬。
ファイル 2090-5.jpg
 


無農薬すいか、めちゃめちゃ甘いんだって。
楽しみ~。
ファイル 2089-1.jpg
 

16:36 | フード・おやつ・食材






2011.07.28 ヤギミルク

先日、ぷっちくんママから頂いた新鮮なしぼりたてヤギミルク。
お散歩から帰った時にあげてますが、
たっぷりあって消費期限までに飲みきれなさそう汗

なので、新鮮なうちにいろいろ加工してみました。
せっかくのしぼりたてミルク、もったいないもんね。
 

まずは、ヤギミルクゼリー。
ちょっとだけはちみつ入れて甘みを。
ファイル 2019-1.jpg
 


ぷるぷるで、美味しくできました♪
ファイル 2019-2.jpg
 


ヤギミルクアイスも。
製氷皿に入れて凍らせるだけの簡単アイス。
これは結構日持ちするし、暑いときにはとってもいいです。
ファイル 2019-3.jpg
 


鶏肉と有機にんじんで、ミルクシチュー。
ファイル 2019-4.jpg
 

全部、めっちゃ喜んで食べてくれました。
ぷっちくんママありがとー。
 

22:25 | フード・おやつ・食材






2011.07.24 快気祝い

今日は久々に会席料理を食べに行きます。

一度に少しずつしか食べられなかったのも、
少しずつ回復してきてもうすっかり普通に食べられるように。

お薬も通院も減り、痛みもほとんどなくなりました。
ここまでくるの、長かった汗

だからとりあえずこの辺で、家族での快気祝いをって感じです。
 

コース料理のように、たくさん品数が出てくるお店に行くときは準備に大忙し。
同じ品数以上にないと、うちのお犬様が悲しむから。
 

昨夜仕込んだ、ささみのソフトジャーキーも
ファイル 1963-1.jpg
 


いい感じに完成。
ファイル 1963-2.jpg
 


お肉やお魚のおかずも次々作成ちゅう。
ファイル 1963-3.jpg
 


1品ずつ小分けしてつめていって
ファイル 1963-4.jpg
 


これでもかってくらいの保冷剤をいれたバッグに。
ファイル 1963-5.jpg
 

クララちゃんママから頂いたシマシマのバッグは
タオルとか着替えとか。
今日はまた川に行ってみようかと計画ちゅう~。

10:00 | フード・おやつ・食材






2011.07.15 ささみせんべい

今日のジャーキーは、
ささみを肉たたきで薄く延ばしてペラペラにしてみました。
ファイル 1895-1.jpg
 

パリパリのささみせんべいみたいな仕上がりに。
ファイル 1895-2.jpg
 


一緒に大根も乾燥させました。
ファイル 1895-3.jpg
 

13:18 | フード・おやつ・食材






2011.07.14 お弁当作り

昨日はあまりにも暑くてランチに行けず。
今日もさらに暑いけど、なんとしても出かけたい~。

そんなわけで、ごましおのお弁当作ってます。
ファイル 1891-1.jpg
 


今日のお店は、デザート付のランチだから
ごましおもデザート持って行こうね。
メロンをまん丸にくり抜き。
ファイル 1891-2.jpg
 


ごましおのお弁当作るなら、自分のもついでに作ったらいいやろーって
りんちゃんママがいつも言います。

自分のは面倒くさい~~(¬_¬;)
 

12:00 | フード・おやつ・食材






2011.07.11 おやつ作り

数日前に買ったバナナが、完熟しました~。
これくらいシュガースポットが出来てからが甘くてベスト。
ファイル 1884-1.jpg
 


早速いつものバナナのケーキを作ります。
ファイル 1884-2.jpg
 


下でじっと待ってるごましお。
ファイル 1884-3.jpg
 


前回の1口サイズはうまく膨らまなかったんで、
また大きいサイズに。
ファイル 1884-4.jpg
 


ちゃんと膨らみました~。
バナナぎっしりのせ過ぎたのか、
ちょっと気持ち悪い見た目に焼き上がり(¬_¬;)
ファイル 1884-5.jpg
 


冷めるまで待ってね。
ファイル 1883-1.jpg
 


他に、ぶたみみジャーキーも作りました。
乾燥前。
ファイル 1883-2.jpg
 


乾燥後。
ファイル 1883-3.jpg
 


昨日のスーパーで、すごくいいさつまいもがあったので
焼き芋も。
ファイル 1883-4.jpg
 

今日ごましおは、病院で検査の日です。
だから、ご褒美用にいろいろ作りました。
がんばろうね。
 

13:42 | フード・おやつ・食材