log

2010.09.19 農園 その⑤  ぶどう狩り

ぶどう園に着きました。
芋掘りでぐったりのパパと、見学してた私とごましおも暑くてバテ気味であまりやる気なし。
写真とるのも面倒気味…
ファイル 608-1.jpg
 


他に誰もいなくて、ごましお家貸切~♪
ファイル 608-2.jpg
 

囲いもあるし、ぶどうの実は袋かぶせてるから落ちてなさそうだし
ごましおはノーリードでドッグラン状態に。
ファイル 608-3.jpg
 


小さくてわかりにくいけど、ごましおは好き勝手にのびのびしてます。
ファイル 608-4.jpg
 


ここにいます。
ファイル 608-5.jpg
 


ここは決まった重量とるだけだから、あっという間に終わり。
つまんないね。
ファイル 607-5.jpg
 


ごましおは、しばらく遊んだあと、農園のお兄さんにかまってもらってました。
ワラまみれ。
ファイル 607-1.jpg


ファイル 607-2.jpg


ファイル 607-3.jpg
 


本日の収穫。
あとでMAXにおみやげに持っていこうね。
ファイル 607-4.jpg
 

パパがザリガニ釣りしたいとか言い出したんで仕方なく移動~。
まだまだ農園は続きます。

14:58 | 味覚狩り・農園・牧場






2010.09.19 農園 その④  芋掘り

芋掘り開始~。
ファイル 606-1.jpg
 


お芋を傷つけないよう竹のヘラで掘って行きます。
ファイル 606-2.jpg
 


掘るのはパパだけ。
手が汚れるし虫が出てきたら怖いもんね (¬_¬;)
ファイル 606-3.jpg
 


いきなり大きいのが採れた!
ファイル 606-4.jpg
 


このまま食べられるんかな。
ファイル 606-5.jpg
 


次々掘って行きますよ。
ファイル 603-1.jpg


ファイル 603-2.jpg


ファイル 603-3.jpg
 


どんどんお芋に近づいてくるごましお。
ファイル 603-4.jpg
 


邪魔ばっかりします。
ファイル 603-5.jpg


ファイル 604-1.jpg


ファイル 604-2.jpg


ファイル 604-3.jpg
 


汗だくでひとり必死で掘るパパ。
暑いし、早くしてほしいよねぇ、ごましお。
ファイル 604-5.jpg


ファイル 605-1.jpg
 


2株分堀りおわりました。
他の人は家族全員で掘ってたけど、ごましお家はパパひとりでがんばったね。へへ。

ていうか、芋掘りに参加してる犬なんて。
みんな驚いてました。
ファイル 605-2.jpg


ファイル 605-3.jpg
 

さあ、次はぶどう狩り行くよ~♪

14:42 | 味覚狩り・農園・牧場






2010.09.19 農園 その③  農園散策

農園 その① から読んでくださいね。
 

広い農園をブラブラお散歩。
陶芸教室の建物があったり
ファイル 600-1.jpg
 


温室があったり
ファイル 600-2.jpg
 


畑がいっぱいあって、いろんな野菜が育てられてます。
ファイル 600-3.jpg


ファイル 600-4.jpg

ファイル 600-5.jpg


ファイル 601-1.jpg
 


お米も実ってます。
ファイル 601-2.jpg
 


柿の木。
来月くらいに柿狩りができるそうです。
ファイル 601-3.jpg
 


ザクロの木もありました。
ファイル 601-4.jpg
 


蓮根畑。
ファイル 601-5.jpg
 


これが、蓮根の実。食べられます。
ファイル 602-1.jpg
 


暑いー。
さっきまで涼しかったのに、急に照ってきたね蒼ざめ
これから芋掘りだと言うのに (¬_¬;)
ファイル 602-2.jpg
 


そんなわけで、広~い芋畑に到着~。
ファイル 602-3.jpg

14:40 | 味覚狩り・農園・牧場






2010.09.19 農園 その②  ランチバイキング

農園 その① から読んでくださいね。
 

広い別館です。
農園で採れた野菜やフルーツが食べられます。
ファイル 594-1.jpg
 


ごましお家は、このテラスの丸太テーブルのほうに座りました。
ファイル 594-2.jpg


ファイル 594-3.jpg
 


席の上は、屋根代わりのぶどう棚。
美味しそうなぶどうがいっぱい~ハート
ファイル 594-4.jpg
 


ランチが運ばれてくるまでの待ち時間、ぶどうを出してくれました。
皮ごと食べられる品種です。
ファイル 594-5.jpg
 


ごめんね、ぶどうはあげられないよ。
ファイル 595-1.jpg
 


なんでなん怒 フルーツはくれることになってるやん怒

犬はぶどうは危険なんだって。
何年か前は、知らずにあげてたよね・・。
ファイル 595-2.jpg
 


ランチは、バイキング。2000円。
まず、かごに入ったこのセットが運ばれてきて、あとは自分でとりにいきます。

左のお花は、1グループに1コのサービスの食べられるお花。
ファイル 595-3.jpg
 


いちじく、ぶどう、野菜の煮付け、揚げ物、具だくさんのパン、ふかし芋。
ファイル 595-4.jpg
 


ふかし芋はごましおのものになりました。
ファイル 595-5.jpg
 


バイキングは、農園で採れた野菜料理を中心に、フルーツやパンやご飯ものや汁物。
揚げ物とかお肉類は人気で、出ると一瞬でなくなってしまいます。
ファイル 596-1.jpg


ファイル 596-2.jpg
 


ちらし寿司、野菜の煮物、和え物、炒め物、冷奴。
ちらし寿司にはさっきの食べられるお花がいっぱい。
ファイル 596-3.jpg
 


ぶどう~ハート
大好きないちじくがあれば、ご飯たべずにいちじくだけに徹したのに残念汗
ファイル 596-4.jpg
 


お味噌汁、緑の茄子の炒め物、おから。
ファイル 596-5.jpg
 


きゅうりの和え物、地鶏とたまねぎの炒め、冬瓜の煮物。
ファイル 597-1.jpg
 


ごましおは、エゾシカの生肉とドライフードのお弁当。
ファイル 597-2.jpg
 


天然酵母のパン。
ファイル 597-3.jpg
 


ゴーヤ、たけのこ、1口コロッケ。
ファイル 597-4.jpg
 


煮豆、大根とにんじんの煮付け、かやくごはん。
ファイル 597-5.jpg
 


ぶどうはお代わり~。
ファイル 598-1.jpg
 


ごましおは、ラムボーン。
ファイル 598-2.jpg
 

お腹いっぱい。
しっかり食べた分、しっかり運動。
これから、農園散策です~。

13:31 | 味覚狩り・農園・牧場






2010.09.19 農園 その①  農園に到着~別館へ

農園に来ました。
車で向かってるとまもなく到着なのに、ド田舎でもなく山でもなく、住宅街。
道間違えたのかと思いきや、ありました!住宅街の真横に広大な農園。驚き~。

ここが母屋のような建物。
ファイル 591-1.jpg
 


みつばちの巣があるのでそっと入ってくださいと張り紙。
ファイル 591-2.jpg
 


中では食事ができるほか、ジャムなどの無人販売が。
ぶどうや野菜の試食もできます。
ファイル 591-3.jpg


ファイル 591-4.jpg


ファイル 591-5.jpg
 

 


ランチする別館の方へ向かっていく途中、池があったり、
竹馬で自由に遊べるようになってたり、ラベンダー畑があったり。
ファイル 592-1.jpg


ファイル 592-2.jpg


ファイル 592-3.jpg


ファイル 592-4.jpg


ファイル 592-5.jpg


ファイル 593-1.jpg
 


到着しました。
この別館でランチします。
ファイル 593-2.jpg


ファイル 593-3.jpg

 

13:02 | 味覚狩り・農園・牧場






2010.09.11 突然のブルーベリー狩り

さっきのカフェの奥さんが
近くに大きな公園をひとりで作ってるおじいちゃんがいるので
是非訪ねて欲しいと言われ、早速行ってみることに。
いつもフットワークの軽いごましお家。

おぉ、すごいー!
一人で作ったとは思えない広大な公園。
きちんと整備されています。
ファイル 500-1.jpg


ファイル 500-2.jpg


ファイル 500-3.jpg
 

スイレンでいっぱいの池も。
花が咲く時期に来たらすごいきれいなはずー。
ファイル 500-4.jpg
 


そのまま飲めるきれいな山の湧き水を貯める池。
これで公園中の植物に水を送るそうです。
ファイル 500-5.jpg
 


ブルーベリーの実った樹がいっぱい!

ファイル 499-1.jpg


ファイル 499-2.jpg
 

なんとなんと、好きなだけとっていっていいよって、おじいちゃんがハート
今年は猛暑と雨不足で実が小さいし、もう時期も終わりであまり残ってないけど、
全部もっていきーって。

えぇーー!?いいんですかー?♪

実はブルーベリー狩りに行こうと思い
ごましおといけるところを見つけていたのですが
なんせあまりにも猛暑でなかなか行けず汗
9月に入って涼しくなってからと思っていたら、やはり猛暑と雨不足で実りが悪く、
毎年9月上旬までなのに、今年は8月末で閉園したって言われガッカリしてました。

それなのに、今ここで出来るなんてー!
しかもタダ!わ~い♪

申し訳ないのでちょこちょこととってたら、
遠慮せんとどんどんとり!と、手伝ってくれるおじいちゃん。
では、お言葉に甘えて遠慮なく(¬_¬;)
 


暑いーーー!!
ファイル 499-3.jpg
 


もういいやん怒 はよ車乗ろ怒
そのへんで適当に遊んどきって言ってるのに、身動きしない不機嫌なごましお。
ファイル 499-4.jpg
 


ほら、ブルーベリー食べていいよ。
急にピタリと機嫌がなおるごましお。
ファイル 499-5.jpg


 


さっきまでハァハァって言ってたのに、暑いフリだったの!?
機嫌なおると暑くもなさそう…
ファイル 501-1.jpg


ファイル 501-2.jpg
 


おじいちゃんは、なんと87歳!
全然見えませんー。
めっちゃ元気で足腰しっかりされてて、お顔も若い。
ファイル 501-3.jpg
 

まだまだいっぱいお話したかったけど、もう時間がー。
目的地の閉店時間が迫ってるんです。
公園の写真ももっといっぱいとりたかったのに。

本当にありがとうございましたハート
念願のブルーベリー狩りできたし、とってもとっても楽しかったです。
今度来るときはおみやげ持ってきますね~。
 


ブルーベリー、こんなにたくさん♪
自分でとると美味しさ格別ですね。
ファイル 501-4.jpg
 


写真とってると、黒い影がぬぅーっと。
ファイル 501-5.jpg

15:45 | 味覚狩り・農園・牧場