その④から読んで下さいね。
次は、広大な畑エリアをお散歩。
まずは、すもも畑。

満開でめっちゃきれいです。

すももの木の下にはレンゲがいっぱい。
ほんとここは田舎にきたみたいで楽しいね。
ごましお、今日はめっちゃがんばって歩いてます。

実がなったら、すもも狩りに来てもいいって言って下さったよ。
よかったね、ごましお。

ぐみの花もつぼみがいっぱい。
実はいちじくの次に好きなフルーツかも。
滅多に売ってないから、あまり食べる機会ないし、ぐみ狩り来たいな~。

池にはあひるがいました。

ごましおを見て、叫んでるよ。

これはガチョウかな?

やっと暖かくなったところだから、まだ畑はこれからですね。

蓮根でいっぱいだった池もまだこんな感じ。

夏ごろ来たら、どこもぎっしり育ってるでしょうね。

この畑は結構育ってるみたい。

かぶが大きくなってました。

前回パパがザリガニ釣りした池は、雪柳でいっぱいでした。


菜の花畑きれい~。

日差しと風でごましお全部すっぱい目になるね。

抱っこして撮ったほうがきれいかも。

すごい広大な菜の花畑みたいな写真になりました。


前にぶどう狩りしたぶどう棚もまだつるつる。
秋に来ようね。

最後に、お買い物を。

野菜類は全然なくって、さつまいもだけ買いました。
もちろん無農薬・無化学肥料。
安納芋や紫芋は売り切れてて、紅はるかのみ。
紅はるかって、めちゃくちゃ甘くてごましおは喜ぶけど
カロリーが気になるところ

そのまま食べられる麹も。
自家製の麹ともち米だけでできてるから
ごましおのご飯にも使います。

ここんとこ週末は雨ばかりだったけど
今週末は自然をたっぷり満喫できました。
紫外線浴びすぎて日焼けしてしまったけど
ごましおが珍しく太陽の下をいっぱい歩いてくれて、なによりでした。
お出かけはまだ続きます。
カフェに移動~。