log

2012.04.30 疲れてないの!?

2日連続、朝から夜中まで激しくお出かけしたごましお。

さぞかしお疲れだろうと思い
今日はおうちでのんびりしようって思ってたのですが
お昼には、出かけようって張り切りだして…

超高齢なのにどんだけ元気なんですかね(¬_¬;)
 

とりあえずランチに来ました。
ファイル 3856-1.jpg


ファイル 3856-2.jpg
 


今日は豚肉の野菜ロールとあんかけ温奴とモヤシナムルでした。
ファイル 3856-3.jpg
 


ごましおは、エゾシカのサイコロステーキとヤシオポークのハンバーグと
無農薬小松菜とにんじんとグリーングレープとドライフードのお弁当。
ファイル 3856-4.jpg
 


レモンティー。
ファイル 3856-5.jpg
 


ホットコーヒー。
ファイル 3855-1.jpg
 


パパも一緒の時は、たいていこの大きなテーブル。

あちこち出かけまくりのごましお家ですが、ランチはこのカフェが一番多い。
パパもごましおも、みんなお気に入りです。
ファイル 3855-2.jpg
 

移動します~。
 

14:50 | カフェ・飲食店::カフェ






2012.04.29 今日の〆は、素敵すぎるカフェで

またまた素敵なカフェ見つけました。

どうしても行ってみたかったので
何の事前確認もせず押しかけてしまいましたが
ごましおの入店を快く承諾頂きました。
ファイル 3854-1.jpg
 


お洒落で洗練された店内ハート
オーナーさんが大工さんと一緒にたてたそうで、家具も手作りが多数。
蚤の市やアンティークショップでコツコツ集められた家具や小物など
センスの良さとこだわりがつまってる感じ。
ファイル 3854-2.jpg
 


でも誰でも落ち着けるような温かみがあります。
夜でも照明が明るいのもいいナ。
ファイル 3854-3.jpg
 


近所なら入り浸って、朝まで飲んでたい~。
ファイル 3854-4.jpg


ファイル 3854-5.jpg


ファイル 3852-1.jpg
 


朝から出かけっぱなしなのに、超元気なごましお。
夜になるとますますイキイキしてきますね。
ファイル 3852-2.jpg
 


車なので残念ながらソフトドリンク。
美味しいクランベリージュースとトマトジュース。
ファイル 3852-3.jpg
 


ごましおは、自家製ささみジャーキーと
さっき頂いたお魚ジャーキー食べました。
ファイル 3852-4.jpg


ファイル 3852-5.jpg
 


オーナーさんは、少し前までうちの近所に住んでいたそうですごい偶然!
行動範囲も似ていてミナミ周辺に詳しくて、話が弾みました。
ファイル 3853-1.jpg
 


メニューにないジャスミンティーを入れて頂いてのんびり。
常連さんも感じがよくて楽しくて、いつまでも居たい感じでした。
また絶対来ます~♪
ファイル 3853-2.jpg
 

今日は本当にあちこちお出かけしたけど、どこも素敵なお店ばかりハート

楽しかった今日の〆がまた最高のカフェで
気持ちよく帰ることができました。
 

20:30 | カフェ・飲食店::カフェ






2012.04.25 まさかの2日連続の来襲

昨日の疲れで今日はおうちでのんびりしてたごましお。
でも、夜になったら・・・
ファイル 3798-1.jpg
 


まさかの2日連続の来襲蒼ざめ
ファイル 3798-2.jpg
 


アイスワインとウーロン茶。
ファイル 3798-3.jpg
 


今日のアイスワインは、ブランデーのような色でした。
濃厚で美味しい。
ファイル 3798-4.jpg


ファイル 3798-5.jpg
 


いつも好みの美味しいワインを探してきてくれる、スタッフのお兄サン。
ファイル 3795-1.jpg
 


真鯛のカルパッチョ。
ファイル 3795-2.jpg
 


金柑と生ハムとクリームチーズ。
ファイル 3795-3.jpg
 


レーズンバター。
ファイル 3795-4.jpg
 


ベーコンと何かのクリームパスタとバケット。
ファイル 3795-5.jpg
 


グリーンサラダ。
ファイル 3796-1.jpg
 


ごましおは、特選ささみのボイルと
無農薬スナックエンドウとほうれん草とプチトマトとドライフードのお弁当。
ファイル 3796-2.jpg
 


今夜のりんことちゃんは、とにかく厨房をガン見するのに必死。
ファイル 3796-3.jpg
 


なので、ごましおは無事でした。
ファイル 3796-4.jpg
 


美味しいワインは、いくら飲んでもきりがないので
アイスコーヒーでガマン。
ファイル 3796-5.jpg
 


りんちゃんママから、メジャーを頂きました。
いつも真っ黒のを買うから、黒一色の部屋では保護色になり行方不明ばかり…
これならすぐに見つかる~。
ありがとうございました♪
ファイル 3797-1.jpg
 

今日はいじめられることなく、平穏に過ごせたごましお。
よかったね。
 

19:30 | カフェ・飲食店::カフェ






2012.04.24 みんなでケーキ

カフェに移動しました。
恐怖のホームセンターに悪犬一家と長居して、もうクタクタです汗

アイスティー。
ファイル 3794-1.jpg
 


犬たちはバナナのケーキ。
ママたちはプレーンなパンケーキ。
ファイル 3794-2.jpg
 


メープルシロップは、別途ボトルごと来るのでたっぷりかけられます♪
ファイル 3794-3.jpg
 


さっきはひどいめにあったごましお。
ケーキで元気になってね(¬_¬;)
ファイル 3794-4.jpg
 


お店からボーロ頂きました。
ファイル 3794-5.jpg
 


ごましおにはあげへんから怒
ひとり占めしようとするりんちゃん。
ファイル 3792-1.jpg
 


ボーロは諦め、寝転んでくつろいでるごましおの上に
突然ことちゃんが蒼ざめ
ファイル 3792-2.jpg
 


ごましおを踏んづけて、バッグの中のオヤツを物色しようとしてます。
ファイル 3792-3.jpg
 


不愉快そうに起きたごましお。
ファイル 3792-4.jpg
 


おやつ食べる?
ファイル 3792-5.jpg


ファイル 3793-1.jpg
 


ことちゃん、ごましおにピタリとついて
目をむいて狙いを定めてます…
ファイル 3793-2.jpg
 


そして、ごましおを押しのけて、横取り…
ファイル 3793-3.jpg
 


今日もまた、声を出さずに顔だけで叫ぶごましおでした。
ファイル 3793-4.jpg
 

ごましお、今日は本当におつかれさまでした(¬_¬;)
 

18:30 | カフェ・飲食店::カフェ






2012.04.23 年に一度のパフェ

王子くんママと騎士くんとカフェに来ました。
ファイル 3777-1.jpg


ファイル 3777-2.jpg
 


久しぶりにパフェ。
苦手なので滅多に食べないけど、年に一回くらい
食べてみようかなって思うときがあります。

そして、どんなに美味しいパフェでも後で必ず後悔する蒼ざめ
後口が悪いというか、いつまでも口に残って。
ファイル 3777-3.jpg
 


コーンフレーク系のものは超苦手なので全部抜きで
あれこれ抜いてもらって好みのパフェに。

突き刺さってきた焼き菓子も食べられないから
王子くんママに食べてもらった~。
ファイル 3777-4.jpg
 


美味しかったけど、やっぱり後悔してブラックコーヒーを。
ファイル 3777-5.jpg
 


王子くんママは、卵とベーコンのベーグルとアイスオーレ。
ファイル 3776-1.jpg
 


ごましおは、自家製ささみジャーキーや牛のホネ食べました。
ファイル 3776-2.jpg


ファイル 3776-3.jpg
 


お茶追加してめっちゃのんびりました。
アールグレイ。
ファイル 3776-4.jpg
 


グレープフルーツジュース。
ママに抱っこされてる騎士くんも。
ファイル 3776-5.jpg
 

長居しすぎて、騎士くんの写真撮ろうと思ったときは
もうキャリーでぐっすり眠ってました。
また今度~。
 

16:30 | カフェ・飲食店::カフェ






2012.04.20 鶏のチリマヨソース

ランチに来ました。

今日のテーブルの本は「A Year Of Mornings」
今朝の1枚って感じで、毎日の朝の写真を集めたステキな本。
ランチができるまで、癒してくれます。
ファイル 3731-1.jpg
 


今日は、鶏のチリマヨソースと揚げと水菜の和え物と
コールスローサラダでした。
チリマヨは大好きなスイートチリソースの味。
マネして作ってみよ♪
ファイル 3731-2.jpg
 


ごましおは、エゾシカの生肉とヤシオポークの肉団子と
無農薬赤ほうれん草とにんじんとグリーングレープとドライフードのお弁当。
ファイル 3731-3.jpg
 


これから用事があって急ぐから、お茶はしないで帰るよ。
ファイル 3731-4.jpg
 

14:15 | カフェ・飲食店::カフェ






2012.04.19 4月の限定御膳。

月替り御膳を食べに来ました。
先月はメインが好みじゃなくてパスしたので久しぶりです。
ファイル 3729-1.jpg
 


前菜5種。
ファイル 3729-2.jpg
 


ごましおの前菜は、エゾシカの生肉とヤシオポークのハンバーグと
無農薬小松菜・にんじん・プチトマトとドライフード。
ファイル 3729-3.jpg
 


今月のメイン。
ファイル 3729-4.jpg
 


こんにゃくカツとキャベツ煮込みでした。
ファイル 3729-5.jpg
 


2種類のソースで。
ファイル 3727-1.jpg
 


ごはんとお味噌汁。
ファイル 3727-2.jpg
 


こんにゃくカツは、極薄の豚肉と大葉が巻いてありました。
ファイル 3727-3.jpg
 


ごましおのメインはドライフード。

って言ったら、めっちゃ不服顔蒼ざめ
ファイル 3727-4.jpg
 


しょうがないので自家製ぶたみみジャーキーあげました。
ファイル 3727-5.jpg
 


レモンティー。
ファイル 3728-1.jpg
 


デザート盛り合わせ。
ファイル 3728-2.jpg
 


いちごとオレンジは、ごましおに。
ファイル 3728-3.jpg


ファイル 3728-4.jpg
 

これから、お買い物に行きます~。
 

14:55 | カフェ・飲食店::カフェ






2012.04.15 広いテラスのカフェでスイーツ

カフェに移動しました。
ファイル 3711-1.jpg


ファイル 3711-2.jpg
 


お花がいっぱいだし、噴水とかもあって
ファイル 3711-3.jpg
 


広くていい感じのテラスです。
ファイル 3711-4.jpg


ファイル 3711-5.jpg


ファイル 3708-1.jpg


ファイル 3708-2.jpg
 


パパはロールケーキ
ファイル 3708-3.jpg
 


私はシフォンとロールと迷って、盛り合わせプレートにしたら
大きなお皿に単品サイズくらいのが両方のって来てビックリ蒼ざめ
2人でこれ1つでよかった・・・。
ファイル 3708-4.jpg
 


紅茶は、アールグレイとダージリンを。
ファイル 3708-5.jpg
 


ごましおは、自家製無農薬バナナのパンケーキ・無農薬いちごソース。
ファイル 3709-1.jpg
 


ホネも食べました。
今日はたっぷりお散歩がんばったもんね。
ファイル 3709-2.jpg
 


アメリカっぽい広い店内は、インテリアや小物も凝ってます。
お客さんいるので一部だけ撮影。
ファイル 3709-3.jpg


ファイル 3709-4.jpg
 


庭にあった、すべり台。
そろそろ暗くなってきたから出ようか。
ファイル 3709-5.jpg
 


次はランチに来たいね。
ファイル 3710-1.jpg
 

これから、ちょっとお買い物に行きます。
 

18:00 | カフェ・飲食店::カフェ






2012.04.14 テラスに座りたかったのに

次は久しぶりのカフェです。
庭があっていい感じのテラスがあるので来たのですが・・・
ファイル 3685-1.jpg
 


この時間帯はすごい西日が直撃で、目の前に日除けのすだれが蒼ざめ
これではテラスに座る意味がなく・・・
ファイル 3685-2.jpg
 


仕方ないので店内に。
ファイル 3685-3.jpg


ファイル 3685-4.jpg


ファイル 3685-5.jpg
 


「カフェラテ」
ファイル 3684-1.jpg
 


「ダージリンアールグレイ」
ダージリン葉にベルガモットの香りをつけてる大好きな銘柄。

スリーピングティーポットが使われてるので
好みの濃さが保てて最後まで美味しいです。
ファイル 3684-2.jpg


ファイル 3684-3.jpg
 


ごましおは、自家製ささみジャーキーと
ファイル 3684-4.jpg
 


自家製大根チップス食べました。
ファイル 3684-5.jpg
 
 

17:30 | カフェ・飲食店::カフェ






2012.04.14 カフェと竹馬

ごましおが、ぐいぐい引っ張っていった先はやっぱりカフェ。
ファイル 3675-1.jpg
 


じゃあちょっと休憩にしますか。
ファイル 3675-2.jpg
 


満足顔。
でもお茶だけですよ。
ファイル 3675-3.jpg
 


ホットコーヒー。
ファイル 3675-4.jpg
 


ごましおは、無農薬自家製ドライトマト。
ファイル 3675-5.jpg
 


自由に乗れる竹馬がたくさん置いてあって
パパが得意気に乗ってます。
ごましお、不思議そうにガン見。
ファイル 3673-1.jpg
 


結構衝撃的らしく、クギ付けです。
ファイル 3673-2.jpg
 


さすがのごましおも、竹馬は乗ってみてってわけにいかないね。
ファイル 3673-3.jpg
 


満足したみたいだし、そろそろ行きますか。
ファイル 3673-4.jpg
 


下りる前に、名水の湧き水を
ファイル 3673-5.jpg
 


ごましおの水筒に汲みました。
ファイル 3674-1.jpg


ファイル 3674-2.jpg
 


ケーブルのりばに向います。
ファイル 3674-3.jpg
 

14:45 | カフェ・飲食店::カフェ