いつものカフェに来ました。
前回訪問は、こちら。
まだ、オーブン買いに行ってないので、いつもの焼き芋できません
ル・クルーゼで蒸すのがいいけど面倒
炊飯器でふかし芋が出来るってきいたので
お水を少し入れて炊いたら、甘~いふっくらしたふかし芋ができました。
めっちゃらくちん
でもやっぱりホクホクの焼き芋の食感が美味しい気が。
早くオーブン買いに行こうね。
気が向いた時だけ~。 MAXブログは こちら
いつものカフェに来ました。
前回訪問は、こちら。
まだ、オーブン買いに行ってないので、いつもの焼き芋できません
ル・クルーゼで蒸すのがいいけど面倒
炊飯器でふかし芋が出来るってきいたので
お水を少し入れて炊いたら、甘~いふっくらしたふかし芋ができました。
めっちゃらくちん
でもやっぱりホクホクの焼き芋の食感が美味しい気が。
早くオーブン買いに行こうね。
ティアラちゃんと晩ごはんに来ました。
前回訪問は、こちら。
ごましおは、エゾシカの生肉と桜姫鶏のハンバーグと
無農薬のにんじんとだいこんとドライフードのお弁当。
ティアラちゃんママは、ついさっきも他の店でケーキを食べたところらしいのに、
甘そうなかぼちゃのチーズケーキを
アイスキャラメルラテ。
生クリームだらけで最初は美味しかったけど、途中でウッときました。
ティアラちゃんが、トリミングのチョーカー代わりに頂いたという
小さいサンタ帽を無理矢理かぶったり。
王子くんママと待ち合わせのカフェに行ったら
めちゃ混んでたので、このカフェに変更しました。
前回訪問は、こちら。
今日も王子くんママのお供は騎士くん。
お茶してる間中ずっと膝の上にいてくれました。
めっちゃ甘えてくれるのでかわいい
やっぱりここはのんびりできる~。
2日連続お気に入りカフェにランチに来ました。
日曜ですがパパは出勤なのでごましおと2人。
前回訪問は、こちら。
今日のランチは軽いし、シュークリーム食べたかったので
同時に持って来てもらいました。
これで、ごましおにはおかずの一品扱いに(¬_¬;)
ごましおは、天然紅鮭と桜姫鶏のハンバーグと無農薬にんじんとかぶと
ドライフードのお弁当。
いつのまにか、ソファのカバーが秋冬色になってました。
ランチに来ました。
前回訪問は、こちら。
パパも私もランチプレート。
茄子の肉味噌あんかけ・ポテトサラダ・ささみと大葉の和え物でした。
いつもながら美味しい
ごましおは、桜姫鶏のハンバーグと、カンガルーの生肉と
無農薬にんじんと大根とドライフードのお弁当。
デサートはなしですよ。
今夜の外食は、ごましおも連れて行ってあげるから
どうせまたいろいろ食べてカロリーオーバーになるからね。
これから、お買い物に出かけます~。
屋台村っぽいお店に来ました。
といっても、今風のおしゃれな空間です。
入ってるのは、和食・イタリアン・創作料理(アジア系?)とバー。
雰囲気も居心地もいいです。
炙りじゃこてん。
炙らないまんまのほうが美味しいはず。
ポンズもいりません。
冷製カルボナーラ。
サラダのところにあったのでスパサラっぽいのかと思ったら
普通に冷製パスタでした。
そして美味しくない
これはかわいい~
ちゃんと手ぬぐいも乗せてるし。
美味しくなくて全部残したけど、かわいいので許す。
お茶漬けにもめだまおやじ~。
お風呂って感じでかわいいけど、お茶漬けがまずいってどういうこと!?
とにかくメニューの品数多すぎて選ぶのたいへんです。
美味しくないものは放置してどんどん次を注文しました。
当たり外れがあるけど、美味しいものも~。
次回はスイーツ食べてみます。
祝日でパパもお休みですが、あいにく雨
でも、降ったりやんだりの小雨なので
なんとかお気に入りカフェにランチに来ました。
前回訪問は、こちら。
この前イロチを着てた時から思ってたけど、
なんかこの服、いつものごましおじゃないみたいで微妙。
ランチプレートは、豆腐のおろしあんかけハンバーグ。
ひじきとツナのサラダとちくわの炒め物でした。
ごましおは、王様のたまごのオムレツと特選ささみのボイルと
無農薬片平あかねと減農薬きゅうりとドライフードのお弁当。
スプーン置くトレイがこんなかわいいのに変わってた。
欲しいナー。
やっぱり似合わないね(¬_¬;)
ごましおは、イカツイ服じゃないと。
お天気も回復しそうにないし
今日はのんびりおうちで過ごそうかな。