log

2012.11.24 連休の中日が唯一のお休み

昨日から三連休ですが、パパがお休みなのは今日だけ。

この時期パパも忙しいけど、私もリフォームのことでバタバタ。
ブログも相変わらず溜まってるし汗

みんなでランチに来ました。
ファイル 5415-1.jpg
 


今日は、豚肉香味ダレ炒めとポテトサラダとちくわ磯辺揚げでした。
ファイル 5415-2.jpg
 


ごましおは、特選ささみのソテーとビタミンE入り卵のスクランブルエッグと
無農薬小松菜、レッドにんじん、トマトとドライフードのお弁当。
ファイル 5415-3.jpg
 


ホットコーヒーとカフェオレ。
ファイル 5415-4.jpg
 

移動します~。
 

12:15 | カフェ・飲食店::カフェ






2012.11.09 美味しい三品とカフェオレボウル

ランチに来ました。
ファイル 5354-1.jpg
 


今日は、鶏つくねのおろしポン酢となすの南蛮漬けとかぼちゃのサラダでした。
毎回美味しいけど、今日のは特に好きハート
ファイル 5354-2.jpg
 


ごましおは、桜姫鶏と無農薬小松菜とにんじんの炒め物と
生の馬肉と、無農薬はやとうりとブロッコリーとドライフードのお弁当。
ファイル 5354-3.jpg
 


カフェオレ。
ファイル 5354-4.jpg
 


ボウルだといつも疑うごましお。
デザートじゃなくて、飲み物ですよ。
ファイル 5354-5.jpg
 


自家製りんごジャーキーゲット。
ファイル 5353-1.jpg
 


今日のテーブルの本は、これ。
今一番興味あるジャンルなんで、ここしばらくは来るたびに熟読ですね。
ファイル 5353-2.jpg
 

昨日はお昼も夜もごましおに外食させてしまったんで
今日からはまた控えないと・・・。

お買い物して帰ります。
 

15:10 | カフェ・飲食店::カフェ






2012.11.04 i と o が足りない

帰り道の途中、コーヒーが飲みたくてちょっと休憩。
カフェに寄りました。
 

人気カフェが、つい最近テイクアウト店として
新たにオープンさせたお店です。

店頭でテイクアウトのドリンクを売っていて
店内は雑貨が販売されています。
ファイル 5329-1.jpg


ファイル 5329-2.jpg
 


テイクアウトのお店ですが
店内にこっそり2人掛けテーブル1つだけ席があります。
ここで温かいコーヒーを頂きます~。
ファイル 5329-3.jpg
 


椅子は2つなので、ごましおは膝の上に。
重い…
ファイル 5329-4.jpg
 


ホットコーヒー。
ファイル 5329-5.jpg
 


真鍮のアルファベットのかわいいピン。1コ300円。
gomashio って揃うかな~。
ファイル 5328-1.jpg
 


残念ながらこれだけしか。
i とo が足りないので、goma だけ買いました。

shio はまたどこかで探そ。
売ってるとこ知ってる方いたら教えて下さい~。
ファイル 5328-2.jpg
 


そろそろ行きますか~。
重いし・・・。
ファイル 5328-3.jpg
 

15:30 | カフェ・飲食店::カフェ






2012.10.30 おしゃれな人が集まる隠れ家カフェ

ナビでは行けないとってもわかりにくい場所。
やっと駐車場を発見して、車をとめてしばらく徒歩です。
ファイル 5301-2.jpg
 


次は絶対カフェに違いない!と、小走りで張り切るごましお。
ファイル 5301-1.jpg
 


着きましたひらめき
広くてきれいなお庭の奥に、古民家発見。
ファイル 5301-3.jpg
 


そして、とっても素敵なテラス席~。
ファイル 5301-4.jpg
 


縁側と繋がって、小さな中庭に流木に囲まれた噴水があって
古民家にとってもなじんでます。
ファイル 5301-5.jpg
 


このテラスでお茶できるよう席を作ったのはごく最近だそうで
表立って言ってないのに、遠くから来た私たちが知ってたのを驚かれました。
フフ。鼻が効くもので。
ファイル 5298-1.jpg
 


喜びの舞を終えたばかりのごましおです。
ファイル 5298-2.jpg
 


店内はお客さんいっぱいです。
ファイル 5298-3.jpg
 


なので、写真は一部だけ。
お店もオーナーご夫妻もお洒落だけど、お客さんもお洒落な方ばかり。
ファイル 5298-4.jpg
 


「もくれんコーヒー」
めっちゃ美味しい~!
ファイル 5298-5.jpg
 


「ロイヤルミルクティー」
カップに生クリームが入ってます。
ファイル 5299-1.jpg
 


生クリーム入りは初めて飲んだけど、めっちゃ美味しくて~。
でもだいぶあとで、ちょっとウッときました(¬_¬;)
ファイル 5299-2.jpg
 


ごましおは、自家製鮭スティック食べました。
ファイル 5299-3.jpg
 


ランチとっても美味しそう。
他にワッフルとか美味しいスイーツもいっぱいだけど
今日はもう帰るので、早目に晩ご飯しないといけないから諦め汗
ファイル 5299-4.jpg
 


いつかまた来たいね。
ファイル 5299-5.jpg
 


帰りに少しお散歩。
敷地がとっても広くて、まだまだ改装されていくそうです。
ファイル 5300-1.jpg
 


入口の土間もいい雰囲気。
ファイル 5300-2.jpg
 


かわいいハート
ファイル 5300-3.jpg
 

テラスは、夜ライトアップされてとってもいい感じだそう。
オーナーご夫妻もとっても素敵な方だし、ほんとまた来たいです。
 

 

16:00 | カフェ・飲食店::カフェ






2012.10.28 カフェに入ったら突然の雨で

次は、ごましおお待ちかねのカフェに。
ファイル 5185-1.jpg


ファイル 5185-2.jpg
 


このテラスでお茶します~。
ファイル 5185-3.jpg


ファイル 5185-4.jpg


ファイル 5185-5.jpg
 


変わったドリンクやスイーツがあるお店で
この金魚鉢風ドリンクがなんともかわいいのでオーダー。
ファイル 5184-1.jpg
 


出来上がるのを待ってたら、突然激しい雨が・・蒼ざめ
エントランスに避難。
お店の方が傘を用意してくれたけど、すでに濡れたし
濡れた犬を拭きたいし、一旦出て車に戻ることにしました汗
ファイル 5184-2.jpg
 

その後、雨はどんどん強くなり、このカフェは断念。
ごめんね、ごましお。


そろそろ日暮れで暗くなって来ます。

今日は元々1日中雨の予報だったのに
ここまで持ってくれて、あちこち行けたし満足~。

ここから旅館はかなり遠いので、早めに戻ろうかな。
その前に晩ご飯どうしようか。
 

 

17:00 | カフェ・飲食店::カフェ






2012.10.28 オリーブのサイダーと優しいもの

さっきのお洒落なビルに戻って来ました。
屋内のテラスでお茶します~。
ファイル 5175-1.jpg
 


このテーブルとイスは有名な鉄鋼作家さんの作品。
この方のステンレスの食器もとっても素敵で大好きハート
ファイル 5175-2.jpg
 


ハロウィンパレード楽しかったね。
ファイル 5175-3.jpg
 


普段は苦手なタルト、人気らしいので食べてみたくなって。
ファイル 5175-4.jpg
  


めちゃ大きなぶどうのタルト。
ファイル 5175-5.jpg
 


ベリーのタルト。
両方ともたぶん美味しいんだと思うけど、やっぱりタルトは苦手だった…
ファイル 5173-1.jpg
 


「小豆島のオリーブサイダー」と
「季節の果実のはちみつ漬けソーダ」
季節の果実は、いちじくでしたハート

オリーブのサイダー、実や葉を浮かべておいたら
それだけでグッと美味しそうに見えるのに。
ファイル 5173-2.jpg
 


ごましお、ケーキなくてごめんね汗
自家製ささみジャーキーは、タルトより美味しいヨ。
ファイル 5173-3.jpg
 


自家製野菜無農薬ジャーキーも。
ファイル 5173-4.jpg
 


ごましおとパパにはのんびりお茶しててもらって
もう一度雑貨を見ました。


何か旅行の記念的なものを買おうかな~
って思ったけど、見つからなかったので
消耗品だけど、日々使える”優しいもの”を買いました。

ここでなくても買えるものばかりだけどネー。
ファイル 5173-5.jpg


ファイル 5174-1.jpg
 


みんなにプレゼント買ったよ。
ファイル 5174-2.jpg
 


まだ風船つけっぱなしのごましおは
やっぱり、食べものかどうかをチェック。
ファイル 5174-3.jpg
 


買ったのものは~
ファイル 5174-4.jpg
 


私とパパは、ミソカの歯ブラシ。
ごましおには、プリスティンのタオルハンカチ。
ファイル 5174-5.jpg
 

ミソカは、歯磨き粉いらずで、ツルツルピカピカの歯になるっていう
ナノテク歯ブラシ。
一度使ってみたかったので。


プリスティンの商品は、一切染色をせず
漂白剤、定着剤、柔軟剤、防腐剤も不使用の
自然の風合いそのままのオーガニックコットン。

糸から最終製品まで、国内で作られてます。

鼻のグズグズがなかなか治らないごましお。
優しい素材で拭いてあげようと思います。
 
 

15:30 | カフェ・飲食店::カフェ






2012.10.27 絶品ジェラート

次の目的地に行く途中、カフェに寄りました。

ここは有名どころだけど、身近な人で行った人が2人とも
実際はショボイよ(¬_¬;)って言うので外してたのですが
通りがかったし、次の目的まで時間があいたので。
ファイル 5120-1.jpg


ファイル 5120-2.jpg


ファイル 5120-3.jpg
 


ショボイとわかって来たのでいいけど
ネットや雑誌で見て期待して来たらガッカリでしょうね。
ファイル 5120-4.jpg
 


ごましおは、めちゃ嬉しそうです。
お疲れさまって、ケーキでも食べさせてあげたいところだけど
今日の晩ご飯、ボリュームたっぷりになるから・・・ごめんね汗
ファイル 5120-5.jpg
 


オーションビュー、眺めがいい、って評判ですが
実際はこんな感じ。
一応遠くに海は見えますがね。
ファイル 5118-1.jpg
 
 

パラソルは意味をなさない日のあたり方なので
紫外線が怖くて、テラスに長居はできないです。
ファイル 5118-2.jpg
 


嬉しいのは、有名店のジェラートが食べられること。
行く手間が省けた~。
2種盛り2つををシェアして食べました。
ファイル 5118-3.jpg
 


めっちゃ美味しかった~。
ファイル 5118-4.jpg
 


ごましおは、トサカジャーキーと野菜ジャーキーで不服そうな顔。
食べるくせに。
ファイル 5118-5.jpg
 


ごめんね、デミタスカップに入ってるから
飲み物扱いしてくれるかと思って(¬_¬;)
ファイル 5119-1.jpg
 


まだ時間は余ってるけど、眩しいのでもう出ようか。
ファイル 5119-2.jpg
 


このあたりはステキな建物ばかり並んでるところだから
お散歩するにはいいね。
ファイル 5119-3.jpg


ファイル 5119-4.jpg
 

14:10 | カフェ・飲食店::カフェ






2012.10.27 景色とコーヒーと危険物

その後は順調に走り~。
ファイル 5105-1.jpg
 


今度は普通にサービスエリアで休憩。
ここは景色がよくて設備も整ってるところ。
ファイル 5105-2.jpg
 


いいお天気で気持ちいいね。
ファイル 5105-3.jpg
 


見晴らしのいいカフェで、モーニングコーヒーすることに。
ファイル 5105-4.jpg
 


ごましお、何を必死で見てるんだろう。
前はきれいな景色だけど。
ファイル 5105-5.jpg
 


ホットコーヒー。
ファイル 5104-1.jpg
 


今日はね、まずランチしてから、飛行犬の撮影ですよ。
ファイル 5104-2.jpg
 


ちょっとしたイベントをやっていて、簡単なアンケートに答えたら
ファイル 5104-3.jpg
 


タマネギ頂きました。
めっちゃ大きくて美味しそう~。

危険物だから、帰るまでトランクに隠しておかないと。
丸かじりしたことあるからね蒼ざめ
ファイル 5104-4.jpg
 

のんびり走って、ランチに向います~。
 

09:30 | カフェ・飲食店::カフェ






2012.10.26 10月の限定御膳。

旅行前日。

結局まだ準備できてないので、のんびりランチ気分ではないですが・・・

まだお昼には早いけど、この近くに用事があったので
御膳を食べに寄りました。
そういえば、今月はバタバタしててまだ食べてなかった~。
ファイル 5096-1.jpg
 


今日もまた、テラスのドアをオープンにしました。
とっても気持ちいいね~。

来月来る頃は、もう寒くて開けられないですね。
秋の2ヶ月限定のオープンテラス風でした。
ファイル 5096-2.jpg
 


前菜5品。
今回のはかなり良かったです。
ファイル 5096-3.jpg
 


今月のメイン。
ファイル 5096-4.jpg
 


「サーモンのソテー きのこホワイトソース」
今月はアタリ♪
ファイル 5096-5.jpg
 


大豆ごはんとにんじんのスープ。
ファイル 5094-1.jpg
 


ごましおは、特選ささみのボイルと、秋鮭のボイルと
無農薬青茄子とトマトとドライフードのお弁当。
ファイル 5094-2.jpg
 


デザート盛り合わせ。
ファイル 5094-3.jpg
 


紅茶。
ファイル 5094-4.jpg
 


柿とピンクグレープフルーツはごましおに。
ファイル 5094-5.jpg


ファイル 5095-1.jpg
 


今日は忙しいので、ちょこっと買い物だけしてすぐに帰りますよ。
ファイル 5095-2.jpg

11:10 | カフェ・飲食店::カフェ






2012.10.21 忙しい日曜のランチ

今日日曜日は、忙しい1日になりそうです。

マンションのメンテナンスがあるので大掃除したり
今週末からのイベントに向けての準備も。

なので、早い時間に手早くランチです。
ファイル 5064-1.jpg
 


今日は、焼肉としらたきのきんぴらとポテトサラダでした。
ファイル 5064-2.jpg
 


ごましおは、特選ささみのボイルと
無農薬水茄子、ブロッコリー、トマト、大根とドライフードの
お野菜たっぷりなお弁当。
ファイル 5064-3.jpg
 


食後はホットコーヒーを。
ファイル 5064-4.jpg
 


しばらくは、おやつも野菜が中心です。
自家製野菜ジャーキーは、有機かぼちゃ、無農薬トマトと大根。
ファイル 5064-5.jpg
 


今日は超忙しいんで、もうおうちに帰りますよ。
ファイル 5063-1.jpg
 
 

11:45 | カフェ・飲食店::カフェ