さぬきうどんのお店にランチに来ました。
店内満席で、外にたくさん待ってるひとが。
だから写真はとれませんでした。
お昼時に来たの初めてなんで、こんなに人気店だったんだってびっくり。
「きつねうどんとミニ親子丼のセット」
丼とミニうどんセットはよくあるけど、
丼のほうが小さくできるお店は少ないから嬉しい。
ここは、どっちを小さくするか選べるのでベスト。
気が向いた時だけ~。 MAXブログは こちら![]()
ランチは、海鮮焼きで魚介類を焼きましたが、夜はお肉を。
焼肉屋さんに来ました。
そろそろ来るから席に座って。
ちゃんとイイコのフリしてないと、もう連れて来れないよ。
ロース・バラ・ハラミ・カルビ・テッチャン。
初めてのお店はもちろん、久しぶりのお店は
必ず1人前ずつオーダーします。
どれが美味しいか確認してから追加。
これで当分おとなしいかなと思ったのに、
表面だけ食べて骨は残すようになった。もう飽きたみたい![]()

そして、とっておきのおやつ。
馬のヒヅメ。
よく売ってるヒヅメは、硬いだけで歯が折れる危険もあるけど
これはお肉がついていてそこをかじれるようになってるもの。
カチカチじゃないけどなかなかなくならない、ちょうどいい硬さです。
もう夢中。
焼肉ガンガン焼いても、料理が運ばれてきても見向きもしません。
激しくガジガジして、カフェマットがめちゃ汚く![]()
でもマットからは絶対はみ出さないようにするのは、えらいね。
ごましおが夢中なのでゆっくり食べれそう。
ってことでお肉追加~。
ハラミとかロースとか赤センとか。
ごましおと一緒の時は、何かあったらこまるので
いつもは自粛しておく大好きなたまねぎも(¬_¬;)
たまねぎあるとないとでは、お肉の美味しさが違ってくるー。
しっかり目を光らせておけば大丈夫。
ずっとずっと夢中です。
おかげでゆっくり焼肉堪能できた![]()
ごましおと一緒だといつも気を使って早食い![]()
こんなにゆっくり食べさせてもらったのって久しぶり~。
ごましおの〆はドライフード。
ヒヅメはめちゃ大きいので、頃合いをみてうまく取り上げました。
もうおしまいですよ。
ぷっちくんママから頂いた使い勝手のいい保冷バッグ、
使いまくりでもうファスナー壊れてクタクタに(¬_¬;)
ヒヅメ、常に在庫しておかないと~。
バーベキューできるようになってるけど、時間外なので誰もいません。
海鮮焼きのコース2つと単品のえびと穴子。
全部とれたてなのでとっても新鮮です。
ホイルに包んであるのは、かにの甲羅のグラタン。
とろとろです。
ごましおは、ほっけのハンバーグと生大根とほうれん草のボイルのお弁当。
お漬物。これでコースおわり。
こんなについて、1人3000円ちょっとはおトク![]()

さっき買ったおやつ、アキレスにささみを巻いたもの。
ごましおが気に入ったら、今度手作りしようかな。
大満足なランチでした~。
ここは、前回来たときこんな災難にあったところ。
結局データは壊れたまま直りませんでした![]()
用事で家電量販店に来ました。
処理にかなり時間がかかるそうなので、先に他の用事を済ませることに。
カフェに寄りました。
ここは、オーガニックのカフェで、
体に優しいご飯やスイーツがいろいろあります。
バタバタしててまだランチできてなくておなかペコペコ。
でもごましおのお弁当持ってきてないので、
自分たちだけ食べるわけにもいかず、ドリンクとおにぎりのみ![]()
「有機ジャスミンティー」「抹茶のカプチーノ」
日替わり玄米おにぎり「鮭」「ゆかり」
大急ぎで食べて次の用事に向かうので
ごましおは、カートにのせたまま。
相当な距離歩いてるんでもうぐったり。
自由にお水が飲める休憩コーナーで座って待つことに。
また家電量販店に戻って、用事済んだらやっとMAXでご飯できるかな。
今日はハードスケジュール。
パパとごましおと、お蕎麦屋さんに来ました。
今日もとっても歓迎して下さり、外までお出迎え下さったり
ごましおの名前もちゃんと覚えていて下さって
席だけでなくベッドまで用意して頂いてました。
すごい嬉しいー。
桜の木は多くはないけど、この辺はちょっと遅いらしく
ちょうど今日が満開。
桜の下でのお花見は虫が怖いし今年は寒いし
これがごましお家のお花見がわりです。
初めて景色モードで撮ったら全部ブレブレだった![]()
普通モードのほうがちゃんと撮れるなんてー。
さっき作ったごましおのお花見弁当。
でも、オムレツにかけるフルーツトマトのソース忘れてきてしまってショック![]()
ごめんね、ごましお。
でも、龍のたまごは味が濃いから、何も味つけてなくても美味しいよ。
アンデスのピンクの塩で頂きます。
そばつゆも美味しいけど、桜の風味がひきたつのはやっぱり塩。
そばつゆがなくなっても、アンデスの塩だけで十分美味しいので
ポットに入ってるのみんな飲んでしまいました![]()
おかわりも持ってきてくださったけど、もう無理~。
ここまでずっと美味しい蕎麦茶だったけど、
ぜんざいには緑茶が合うからって入れて下さいました。
ふわふわでかわいい猫ちゃん。
人にも犬にもフレンドリーな優しい猫ちゃんなのに
ごましおはびびって見えてないフリします。
ひなたぼっこ。
見てるだけでめっちゃ癒されます。
実は犬より猫派なんで![]()

美味しいだけでなく、本当にいろいろと細かいところまで
気配りが行き届いてるお店。
また是非行きたいです。
イタリアンのお店にランチに来ました。
2日間ランチできなかったので、ちょこっとだけ贅沢なランチ![]()
お客さんいっぱいの人気店なので
ランチタイム終了後に撮りました。
私とごましおはテラスで。
お花がいっぱいあって、外には満開の桜もあって
テラス日和の今日はとっても居心地いいです。
うっ、なんか全体的にだいぶ値上げしてる![]()
数日前に料金が変わったらしい![]()

お弁当は、野菜と鶏のハンバーグとほうれん草のボイルと
龍のたまごのスクランブルエッグ。
パスタは、えびと金針菜のクリームパスタ。
超おいしいです![]()
今まで食べたクリームパスタの中で一番好きかも。
コースの中の一品なので量が少ないので残念。
パスタのみのランチでもよかったナー。
金針菜はゆりのつぼみです。大好き![]()
グリンアスパラっぽい味です。
パンを1つお替りしたら他のお客さんのと間違えて3つもきた。
そして結局食べてしまったし![]()

デザート盛り合わせ。
いちごは練乳かかってるからあげられないよ。
ごましおのデザートは、スイートポテト。
いつもただのさつまいもだと可哀想なのでちょっとだけ工夫。
焼き芋をスイートポテトの形にして龍のたまごの黄身を塗って
オーブントースターで軽く焼いただけだけど。
これからまたあの究極の食パン屋さんまで走ります。
カフェに移動しました。
前回訪問は、こちら。
「ベリーミックスソーダ」とごましおのお水。
これもソース?のみでベリーは入ってないです(¬_¬;)
ごましおとぷっちは、ささみをごちそうになりました。
ありがとう~。
三十路のお姉さん![]()

昨日、このカフェに行くはずだったお客さんを
横取りしてMAXに呼んだので、
今日は3人で来て3倍返ししておきましたよ。フッフ。