log

2012.06.09 苔と盆栽と和食器の素敵な和カフェ

美味しい日本茶が飲める和カフェに来ました。
ファイル 4147-1.jpg


ファイル 4147-2.jpg
 


かわいい苔や盆栽や鉢がいっぱい並んでます。
ファイル 4147-3.jpg


ファイル 4147-4.jpg
 


店内はとっても素敵な和空間~。
静寂で木の香りでいっぱいです。
ファイル 4147-5.jpg


ファイル 4141-1.jpg
 


入れて頂けてよかったね。
イイコにしてるんですよ。
ファイル 4141-2.jpg
 


メニューには、美味しそうな日本茶がいろいろ。
オーナーさんに相談して、おすすめの深蒸し茶の星野八女にしました。
ファイル 4141-3.jpg
 


新茶なので香りもよくて、とっても濃くて美味しかった~。
3煎まで頂けます。
お茶請けは、お漬物と塩こんぶ。
ファイル 4141-4.jpg
 


パパはアイスのグリーンティー。
ファイル 4141-5.jpg
 


和のスイーツがいっぱいありますが
絶品って書いてた、お芋のようかんを食べてみました。
甘さ控えめだし、あまりようかんっぽくなくて
とっても美味しかったです。
ファイル 4142-1.jpg
 


ごましおは、自家製ささみジャーキー食べました。
ファイル 4142-2.jpg
  


素敵な和食器がいっぱい販売されててじっくりみました。
食器好きにはたまりません。
ファイル 4142-4.jpg
 


上の棚の作家さんの、いいな~。
ファイル 4142-5.jpg
 


もみじの盆栽が人気で、次々売れてました。
ファイル 4143-1.jpg
 


私は苔派。
以前は、よく苔玉を作ってお部屋に飾ってました。
ものすごく小さな鉢のこの苔、かわいい~ハート
ファイル 4143-2.jpg
 


お買い得価格になってる鉢なんかの中に埋もれてた
信楽焼きの平たい器買います~。
ファイル 4143-3.jpg
 


二煎目を頂いてのんびり。
ファイル 4143-4.jpg
 


ソファー席もあって
ファイル 4143-5.jpg
 


カウンター席もあって
ファイル 4144-1.jpg
 


箱庭セットもありました。
今度、この席に座って遊ぼう。
ファイル 4144-2.jpg
 


また信楽焼きのお皿で掘り出しものを発見。
2枚買います~。
ファイル 4144-3.jpg
 


ここでちょっととある方が乱入!
ほうじ茶ラテ。
ファイル 4144-4.jpg
 


抹茶ラテも追加しました。
泡が超クリーミーで美味しかった~。
ファイル 4144-5.jpg
 


オーナーさんからほうじ茶を入れてくださり
ファイル 4145-2.jpg
 


甘納豆も頂きました。
ありがとうございます。
ファイル 4145-3.jpg
 


ごましおは、北海牛ジャーキー食べました。
ファイル 4145-4.jpg
 


とある方とは、りえちゃんとラマちゃん~。
ワンちゃんは大人しいんですが、飼い主がちょっとアレなんですが
いいですか?ってお願いして(¬_¬;)

ラマちゃんとってもイイコにしててくれました。
りえちゃんも、まあまあイイコにしてました…
ファイル 4145-5.jpg
 


また絶対お邪魔しようね、ここ。
ファイル 4146-1.jpg
 


オーナーご夫妻がとっても感じのいい方で
本当に素敵な空間でした。
ファイル 4146-2.jpg
 


持って帰ってみたら、照明のかげんか
お店で見るよりずっといい感じだった~。
買いたそうかなって思うくらいめちゃ気に入りました♪
ファイル 4146-3.jpg


ファイル 4146-4.jpg
 

16:15 | カフェ・飲食店::日本茶のカフェ






2012.06.09 ふわふわ鶏だんご

パパとごましおとランチに来ました。
ファイル 4140-1.jpg
 


ごましおに出して下さるお水の入れ物がいつもと違うね。
ファイル 4140-2.jpg
 


今日は、鶏団子煮とだし巻きたまごとエリンギの天ぷらでした。
ご飯はひじき入り。
ファイル 4140-3.jpg
 


大きな鶏だんご、ふわっふわで美味しい~。
ファイル 4140-4.jpg
 


ごましおは、エゾシカの生肉とヤシオポークのハンバーグと
無農薬ズッキーニ・にんじん・プチトマトとドライフードのお弁当。
ファイル 4140-5.jpg
 


アイスコーヒー。
ファイル 4139-1.jpg
 


すごく行きたい素敵なカフェがあるんだけど、行ってみる?
犬不可そうだけど無理やりお願いしてみよっか(¬_¬;)
ファイル 4139-2.jpg



 

14:45 | カフェ・飲食店::カフェ






2012.06.09 深夜の楽しいお店

雨は止むこともなく日付も変わって、りえちゃんの車で次のカフェに。

この時間空いてて、ごましおと行けるカフェはあちこちある繁華街ですが
ぶらぶら新規のお店探してみようか~ってことになり
できれば、雨でも大丈夫なテラスのお店がいいなァーなんて。

こんな雨の日に、犬連れて深夜の繁華街徘徊してるのは
きっと私たちだけでしょうね(¬_¬;)

結局テラスのお店は見つからず
朝までやってるちょっと楽しいお店にラマちゃんたちをご案内。
ファイル 4138-1.jpg
 


中に屋台みたいなのがいくつかあって
和食・おでん・イタリアン・中華・アジア料理・スイーツ・・・などなど
ものすごい数のメニューがあります。
もちろんドリンクも豊富。
ファイル 4138-2.jpg
 


楽しいよね、ここ。
ファイル 4138-3.jpg


ファイル 4138-4.jpg
 


りえちゃんは、カフェラテとフレンチトースト。
ファイル 4138-5.jpg


ファイル 4136-1.jpg
 


私はガマンできずお酒を蒼ざめ
っていってもサングリアなので私的にはジュース。
ここのサングリア、最近飲んだ中では一番美味しいー。
ファイル 4136-2.jpg
 


ごましおは、自家製ささみジャーキー食べました。
ラマちゃんは寝てます。
ファイル 4136-3.jpg
 


オーナー、スタッフ、酔ってるお客さんとみんな面白くて楽しい~。
りえちゃんともいろいろ話し込み、楽しい雨の夜♪
 


りえちゃんは焼小籠包を食べると言い出し
ファイル 4136-4.jpg
 


私は、赤のサングリアを飲んで
ファイル 4136-5.jpg
 


ごましおは、北海牛ジャーキー食べて。
ファイル 4137-1.jpg
 


どんどん夜は更けていき、ラマちゃん起きました。
ファイル 4137-2.jpg
 


ごましおはずっと元気だけど
きりがないのでそろそろお開きにしますか。
ファイル 4137-3.jpg
 


お店を出たら、もう新聞配達の人が…
雨もほぼ止みかけ。
今日は晴れるかな~?
ファイル 4137-4.jpg
 

01:00 | カフェ・飲食店::カフェ






2012.06.08 プゴクとスンドゥブ

今日は雨汗
雨が上がりそうなら晩ご飯に行こうか~って、りえちゃんと。

でも全然止まないんで、諦めておうちでダラダラくつろいでたら
夜遅くになって突然強行でやってきたりえちゃん。
えー!マジですか…


大慌てで支度して出ることに。
今日はランチにも行けなかったし、無理にでも出かけたいもんね。
それに夜遅くになるにつれて元気な私とごましお。フフ♪
 

雨でもトイレができる場所に寄って
韓国料理のお店に来またのはもう22時半。
ラマちゃんは眠そうにあくび。
ファイル 4135-1.jpg
 


ごましおは、夜型なので張り切ってます。
ファイル 4135-2.jpg
 


付だし。
ファイル 4135-3.jpg
 


りえちゃんはまだご飯も食べてないらしく、スンドゥブと白ご飯。
でもここのスンドゥブ、めっちゃ小さい…
ファイル 4135-4.jpg
 


私はあっさりプゴク。
今日はお酒はがまん~。
ファイル 4135-5.jpg
 


ごましおは、自家製豚足食べました。
ファイル 4134-1.jpg
 


ごましお、2日連続ラマちゃんに会えてよかったね。
ファイル 4134-2.jpg


ファイル 4134-3.jpg


ファイル 4134-4.jpg
 

移動します~。
 

22:30 | カフェ・飲食店::韓国料理






2012.06.07 カレーだけじゃ足りなくて

パパとティアラちゃんママと待ち合わせのお店に行くと
なんとお休み・・。
定休日じゃないのに何で~?

いつものカフェで食べることに。
パパは近所で何か食べてから合流します。
 

お店で作ってる特製カレー。
お肉が入ってない感じの優しい甘いカレーでした。
ファイル 4132-1.jpg
 


ごましおは、元気鶏むね肉のソテーとエゾシカのソーセージと
さっき買ったばかりの無農薬野菜3種、にんじんとズッキーニとプチトマトと
ドライフードのお弁当。
ファイル 4132-2.jpg
 


カフェラテ。
ファイル 4132-3.jpg
 


カレーがあまりにも軽くてボリュームなかったので
2人ともちょこっとパン系を食べることに。
フレンチトースト。
ファイル 4132-4.jpg
 


アイスコーヒーとパニーニ。
ファイル 4132-5.jpg
 


ここではやっぱりテリタマチキン。
ファイル 4128-1.jpg
 


また2人でおやつのおねだりですか…
ファイル 4128-2.jpg
 


このポーズされたらもうたまりません(¬_¬;)
ファイル 4128-3.jpg


ファイル 4128-4.jpg
 


パパが来て、今日は酒を抜くとかいいつつ
2杯目以降は結局飲みだし、ワイン3杯、ビール1本飲んでました…
ファイル 4128-5.jpg
 


レモンティーを追加してのんびり。
ファイル 4129-1.jpg
 


ごましおは目あけたまま眠ってます。
ファイル 4129-2.jpg
 


ティアラちゃんは、まだまだおやつゲットのため必死。
常に撮ってアピールです(¬_¬;)
ファイル 4129-3.jpg
 


ごましおをおしりでぐいぐい押して起こして
ファイル 4129-4.jpg
 


そのままぐりぐりごましおのお腹の下におしりを押し込んで・・・
ファイル 4129-5.jpg
 


完全に入ってしまい、満足そうな顔。
ファイル 4130-1.jpg
 


ごましお、眠そうながらも
ティアラちゃんに体重かからないよう、ちゃんと体浮かしてます。
ファイル 4130-2.jpg
 


あくび~。
ファイル 4130-3.jpg
 


ティアラちゃんじゃなければ、きっと怒ったり嫌がったりするでしょうね。
ファイル 4130-4.jpg
 


実はちょっと嬉しそう。
ファイル 4130-5.jpg


ファイル 4131-1.jpg
 

そんな感じでそろそろお開き。
ごましお、今日1日とっても幸せだったようです。
よかったね~。
 

20:30 | カフェ・飲食店::カフェ






2012.06.05 ヘビロテ空間

みんなでいつもの食堂で晩ご飯。
ファイル 4114-1.jpg
 


日替り定食。
ファイル 4114-2.jpg
 


今日は「豚ロースのソテー さっぱりヴィネグレットソース」 
ファイル 4114-3.jpg
 


このソース、玉ねぎどろどろ~で大好きですハート
豚ロースも柔らかくてお気に入り。
夜の定食で、880円でこのクオリティーはすごいな~。
ファイル 4114-4.jpg
 


ごましおは、DHA&ビタミンE入り卵の卵焼きとエゾシカの生肉と
馬肉のボイルと無農薬だいこんとキャベツとドライフードのお弁当。
ファイル 4114-5.jpg
 


アイスコーヒー。
ファイル 4113-1.jpg
 


特にコレ食べにいきたいってものがない時、考えるの面倒なとき
困ったときはココって感じで重宝してます。

深夜のお散歩コースの中にあるから、お茶でも寄るし、飲みにも来るし
すっかり、ごましお家ヘビロテ空間になりました。
ファイル 4113-2.jpg
 

20:00 | カフェ・飲食店::食堂






2012.06.04 深夜のイタリアンバール

日付が変わる頃、イタリアンバールに移動しました。
毎日のように前を通るところなのに、入るのは少なくとも2年ぶりくらい。
ここも道端テラスで、夜は外国っぽくて静かでいい感じ。

お店の方が、最近やかましいっ苦情が来てるのでよろしくお願いしますって。
きっと、りえちゃんの笑い声のことやわ~!常連だし。
「違いますよ!私じゃないです!最近来てませんから!」って
その声がまたデカイ。クロと断定。

ご近所の皆さん、りえちゃんがご迷惑かけてスミマセン~。
ファイル 4110-1.jpg
 


お茶だけといいつつ、やっぱりお酒♪
名前忘れたけど、流行ってるらしいブランデーのカクテル。
美味しいけど、ジュースですね。
ブランデーは何も混ぜずにそのまま飲みたい。

りえちゃんは、ブラッドオレンジジュース。
ファイル 4110-2.jpg
 


ごましおとラマちゃんは、それぞれマイペースでのんびり。
ファイル 4110-3.jpg


ファイル 4110-4.jpg
 


りえちゃんは、ちょこっと何か食べたいと言い出し
ブルスケッタとマリネを。
ファイル 4110-5.jpg
 


そうなると、お酒を追加するしか~。
白ワイン。
ファイル 4108-1.jpg
 


そして、バケットも追加すると言い出して。
ファイル 4108-2.jpg
 


そうなると、パスタを追加するしか~(違う)
イカスミのスパゲティ。
ファイル 4108-3.jpg
 


ごましおは、自家製ぶたみみ。
ファイル 4108-4.jpg
 


2人でパスタをペロリとたいらげ、まだ食べれるねーって(¬_¬;)
まあ、さっきの韓国料理で、〆食べてないしね。

そうしてるうちに、別で飲みに行ってた酔っ払いパパが合流。

しばらくウダウダして、最後はホットコーヒーとカフェラテ。
ファイル 4108-5.jpg


ファイル 4109-1.jpg
 

にんにく臭くなったけど、めっちゃ楽しい夜でした。
 

23:50 | カフェ・飲食店::イタリアン






2012.06.04 ラマちゃんと韓国料理

ラマちゃんとりえちゃんと晩ご飯に来ました。
今夜は韓国料理♪
ファイル 4107-1.jpg
 


本日の付だし。
ファイル 4107-2.jpg
 


マッコリハート
今日はりえちゃんの車に乗せてきてもらったので
私だけ飲んでごめんネー。フフ。
ファイル 4107-3.jpg
 


サムギョプサル。
ファイル 4107-4.jpg
 


お店の方に焼いてもらいます。
ファイル 4107-5.jpg
 


美味しそう~。
ファイル 4104-1.jpg
 


ごまの葉とレタス。
ファイル 4104-2.jpg
 


味噌・唐辛子・にんにく。
生にんにくは入れたら明日臭いヤバそう蒼ざめ
でも美味しいしー。
ファイル 4104-3.jpg
 


チャプチェも来ました。
ファイル 4104-4.jpg
 


頂きま~す。
ファイル 4104-5.jpg
 


ごましおは、DHA&ビタミンE入り卵の卵焼きと
生の馬肉・元気鶏むね肉のソテーと
無農薬イエローラディッュとほうれん草とドライフードのお弁当。
ファイル 4105-1.jpg
 


自家製豚足や
ファイル 4105-2.jpg
 


自家製ささみジャーキー食べました。
ファイル 4105-3.jpg
 


ガンガン焼いてもらってる食べてる向こう側で
ラマちゃんもたっぷりご飯とおやつ食べちゅう。

2人とも、ガッツリにんにく入れて食べてしまいました蒼ざめ
明日はランチに出るの控えようかな(¬_¬;)
ファイル 4105-4.jpg
 


ちょっと物足りなくて、軽いものを追加しようってことになり
散々迷ってイカ焼きに。
韓国のイカ焼きってどんなのかな~って思ったら普通の素焼きで…
ごま油のタレがついてたけど、やっぱり醤油でしょ~って
ことで、醤油を頂いて食べました。
ファイル 4105-5.jpg
 


ごましおもラマちゃんもいっぱい食べたね。
ファイル 4106-1.jpg
 


ちょっとお茶だけ飲んで帰ろうかってことになり、移動します~。
ファイル 4106-2.jpg
 

 

21:00 | カフェ・飲食店::韓国料理






2012.06.03 素敵な和のテラスで御膳

和食のお店にランチに来ました。

和食だけでなく、和をベースにした
フレンチやイタリアンっぽい創作料理も楽しめるお店です。
ファイル 4085-1.jpg


ファイル 4085-2.jpg
 


1席だけのとっても素敵なテラス。
ここでランチします。
ファイル 4085-3.jpg


ファイル 4085-4.jpg


ファイル 4085-5.jpg
 


このテラスすごくいいね~。
ファイル 4082-1.jpg
 


二段になった御膳。
ファイル 4082-2.jpg
 


一段目、旬のお造りと煮物など。
ファイル 4082-3.jpg
 


二段目、は焼物と焚物。
ファイル 4082-4.jpg
 


陶板焼き。
ファイル 4082-5.jpg
 


お肉は黒毛和牛です。
ファイル 4083-1.jpg
 


赤だしとご飯で全て揃いました。
ファイル 4083-2.jpg


ファイル 4083-3.jpg
 


ごましおは、元気鶏むね肉のステーキと、エゾシカのサイコロステーキと
無農薬水菜とキャベツのお弁当。
あとでまた食べるので、ドライフードはその時に。
ファイル 4083-4.jpg
 


まぐろスティックも食べました。
ファイル 4083-5.jpg
 


デザートは、アイスとアップルパイ。
ファイル 4084-1.jpg
 

とっても美味しかったけど、見た目よりかなりボリューム少ないので
小食の人でないと物足りないかも。

でも今日はこのあとまだ美味しいもの食べに行くので
満腹にならなくてよしって感じです~。
 

13:00 | カフェ・飲食店::和食






2012.06.02 蔵王のクリームチーズ

ぶらぶらドライブしてすっかり夜。
帰る前に、お気に入りのお店に晩ご飯に寄りました。

パパはこの近くのお気に入りラーメンが食べたいと言うので
ごましおと2人で晩ご飯食べながら、パパを待つことに。

ここの美味しいご飯よりラーメンを選ぶなんて呆れます…
ファイル 4081-1.jpg
 


ここからの運転はパパに任せることにして、ちょっとだけ飲んじゃおう♪
先に飲んだモン勝ち~。

ここはいつも車で来るので、ワインが豊富に揃ってること初めて気づいたし。
大好きな甘めドイツワインの白が揃ってて
美味しいシュペトレーゼもグラスワインで出して頂けるって素晴らしい~。
ファイル 4081-2.jpg
 


鯛のカルパッチョ。
人気メニューで美味しいです。
ファイル 4081-3.jpg
 


今日の日替わりランチだったエビフライ定食を
晩ご飯に出して頂きました。
ファイル 4081-4.jpg
 


ぷりぷりの海老に自家製タルタルソース。
美味しい~。
ファイル 4081-5.jpg
 


副菜3品。
ファイル 4079-1.jpg
 


晩ご飯は一旦帰ってからって思ってたので、お弁当なくてごめんね蒼ざめ
でも、大好きなエゾシカのソーセージとドライフードがあるよ。
ファイル 4079-2.jpg
 


そして、自家製豚足も~。
ファイル 4079-3.jpg
 


ごましおが豚足にむちゅうなので、ワインをだらだら追加。
最初の銘柄はもう飲んでしまったので
グレード上のワインを同じ値段で出して下さいました。
ラッキー♪
ファイル 4079-4.jpg
 


お腹いっぱいなので、なんか軽いアテを、ってお願いしたら
なんと蔵王のクリームチーズがあるそうでハート
ハーフサイズで出して下さいました。
超美味しい~。
ファイル 4079-5.jpg
 


パパが戻ってきました。
運転手なのでアイスコーヒーしか飲めませんネー。フフ。
ファイル 4080-1.jpg
 


今日もあちこちお出かけして楽しかったね。
ファイル 4080-2.jpg
 

明日もいろいろお出かけ予定~。
 

19:40 | カフェ・飲食店::カフェ