暑い日はやっぱり氷ドリンク。
「氷コーヒー+ミルク」と「氷マンゴー+ミルク」
気が向いた時だけ~。 MAXブログは こちら
雨模様の週末。
今日みたいに、いつ雨が降り出すかわからない時でも都合がよくて
今の時期でもかなり涼しいテラスのあるカフェ。
近いし車で行きやすいので、以前はしょっちゅう通ってたけど
いろいろあってもう全くきてませんでした。
あれから1年たったので、改善されてるかな~?
そしてこの時期は大好きなジュースがあるし、ってことでランチに来てみました。
ダメだったら即出るつもり。
水の油臭さはなくなってました。
でも氷の味は微妙に変ですが・・・なんとか許容範囲なので、ランチ~。
ここのランチで嬉しいのは、+200円で大きめ日替わりサラダをつけられること。
野菜好きにはありがたい
かなりお腹すいてるときや、野菜いっぱい採りたいときにオーダーします。
ごましおは、ヤシオポークのサイコロステーキと
無農薬おかひじきといんげんと大根と自家製マイクロトマト(1粒・・・)と
ドライフードのお弁当。
甘夏のフレッシュジュース。
これに氷の味の影響が出たらイヤだったけど全くなくて、美味しかった~。
やっぱりこれ好き。
いつも通り、おかわりもしてしまいました。
フレッシュジュースなので個体差はあるし、作る人によっても味が違うけど
今日はどっちもアタリでした
また近いうち飲みに来よう~と思ったら
今年はもう終わり・・・。
もっと早く来ればよかった
これからお買い物に出かけます。
昼間は雨でランチに行けなかったけど、夜にはあがりました。
今日もパパを迎えにいって、連日の食堂で晩ご飯です。
とりあえず先にドリンクを。
グレープフルーツジュース頼んだら、量が少し少ないから
食後にまた好きなドリンクサービスしてくれるって。
ラッキー
日替わりは「蒸し鶏と野菜の冷製バーニャカウダとごまの2種ソース」でした。
柔らかくて肉厚で美味しかった
ソースはごまのほうが好き。
ごましおは、エゾシカと有機じゃがいものポテトサラダと
馬肉のぶつ切りハンバーグと無農薬いんげんとドライフードのお弁当。
アイスコーヒー。
私のは小さいのでいいよっていったら、一見小さそうなグラスできたけど
幅が太いのでたっぷり同じでした。
ごちそうさまでした~。
急いで家に帰ったら、毒きのこ一家に先回りされていて
しかたなくカフェに来ました。
ごましおも無理矢理やらされました。
三角になった日以来のほっかむり。
農作業のオッサンみたいと笑われました。
ごましおはやっぱり緑のほうがかっこええな~、ってりんちゃんママ。
何色でも、ほっかむりにかっこいいなんてないと思うんですが(¬_¬)
そんなこんなで、暗くなるまでのんびり。
急な災難に見舞われたごましおですが
いいもの頂いて、元気に帰りました
雨の週末
昨日は1日雨でしたが、今日の午後はなんとか雨があがり
ランチに来れました。
今日はめっちゃ和風でした。
鶏と大根の煮物、さばの塩焼き、白菜としめじのおひたし、茄子の煮物。
ごましおは、エゾシカのサイコロステーキとビタミンたまごのスクランブルエッグと
無農薬いんげんと小松菜とドライフードのお弁当。
ここに来たらワッフルは絶対食べないと~
前回食べて美味しかった
「クリームチーズとカスタードのワッフル」
パパも大絶賛でした。
ベリーのワッフル。
ベリーソースが少ししかなかったので
アイスのトッピングをサービスして下さいました。
ヤギミルクのカップケーキ。
花楓(国産小麦)、無添加・非加熱のはちみつ、ヤギミルク
ビタミンたまごで作りました。
レンジだけで作れるから簡単。
お誘いはりえちゃんでした。
最初は、りえちゃん一人で来るってことだったので
どうしようか~、やめとく?(¬_¬;)って、ごましおと言ってたら
あわてて 「ラマも連れて行きます!」って。
りえちゃんの日替わり定食は、豚のロースステーキ。
めっちゃ美味しそう
ごましおは、エゾシカのぶつ切り生肉とヤシオポークのハンバーグと
無農薬きゅうりと大根とドライフードのお弁当。
ラマちゃんガン見のショコラのケーキ。
りえちゃんは前にも食べてお気に入りらしいです。
濃厚で半生というかソースもべったりだし、私は食べられないけど
しゃべって笑って冷たい柚子茶をゴクゴクしてたら
飲み帰りのパパが来ました。
いろいろな定食あるのに、たいてい日替わり食べるから
食べたことないものだらけ。
日替わりの合間に順番に食べていこうっと~。
りえちゃん、ごましおにお誕生日プレゼント持ってきてくれました。
早々に用意して連絡くれてたのに、私の都合が悪くて遅くなってごめんね
まー、いつもお誘いは急だからね(¬_¬)
中国茶のカフェに来ました。
すっかり体も冷えたので中国茶タイム。
先日中国でかってきたばかりのプーアール茶を開封して下さいました
日本で買うと何万円もする超高級プーアール茶。
すごい~。
円盤状になった茶葉は、崩し方で味がかわるんですよね。
プロの茶芸師のママさんなら完璧。
熟成してて美味しそう
こんなにたくさん、贅沢だわ~。
黒い。そして美味しい。
中国茶の中でもプーアールが一番好きだというママさんも
これぞプーアールって味で美味しい!と感激してました。
この前あまりに美味しくてメーカー名とかきいたチーズのり巻を
買ってきてくださいました。
わ~いありがとうございます~。