log

2012.08.15 常連さんで超満員

バッハくんままが帰阪しました。
数日間通い詰めたバッハ家のワンちゃんのお世話も終わり~。

今日は、ちょっとした用事があって
美音ちゃんとママと一緒に中国茶のカフェに来ました。
ファイル 4669-1.jpg
 


早い時間なのに超満員で、カウンターまで埋まってます!
お盆なので遠くから一見さんが来てるんかな~と思いきや
知った顔ばかり、常連さん大集合です。

なんとか席を作ってくださり、おやつを頂いたごましお。
ファイル 4669-2.jpg
 


美音ちゃんは楽しそうにあちこちうろうろ~。
久々のカフェだもんね。
ファイル 4669-3.jpg
 


ご飯時なのでフードのオーダーの山でママさんパンク寸前蒼ざめ
手の込んだドリンクは無理そうなので、手っ取り早いものを。
アイスコーヒーとアイスオーレ。
ファイル 4669-4.jpg
 


ごましおは、お隣さんに人間用の食べ物をおねだりしたり
ファイル 4669-5.jpg
 


久しぶりにフーちゃんに会えて喜んだり、今日も楽しそうでした。
ファイル 4668-1.jpg
 

今日は用事だけですぐに帰ります。

明日からパパは2日間お盆休みとって、土日とつなげて4連休♪
レンタカーの手配だけはしてるけど、どこに行くかも全く決めてないので
帰ってプラン考えないと~。
 

12:45 | カフェ・飲食店::中国茶のカフェ






2012.08.12 美楽ちゃん~お泊り&ランチ

ランチに来ました。
ファイル 4666-1.jpg
 


美楽ちゃんと一緒です。
昨日ビオラちゃんをおうちまで送っていってあげて
美楽ちゃんをうちに連れてきました。
ファイル 4666-2.jpg


美楽ちゃん、ドロドロで涙やけも酷かったけど
うちでお風呂に入れてあげて真っ白ふわふわに♪
ママ帰ってきたらびっくりするでしょうね。フフ。


プードルのシャンプーなんて生まれて初めてなので
ネットで乾かし方とか調べて、パパと2人でがんばりました。
涙やけの部分とか顔の毛もカットしたり。

好きにさせてもらうよ♪ってママには一言言ったけど
勝手に人んちの犬をド素人が(¬_¬;)

でも素人にしてはうまくできたと思う~。
ていうか、超かわいくなったハート
 


ごましおは、来て早々何か考え事してる感じ?
ファイル 4666-3.jpg
 


トマトのガスパチョ。
私のは冷製でパパのは温かいの。
ファイル 4666-4.jpg
 


日替わりランチ
メインは豚肉のクリームソテーみたいなの。
キッシュとパンプキン添え。
ファイル 4666-5.jpg
 


ごましおは、カンガルーの生肉と平飼い卵のいり卵と
無農薬きゅうりとトマトのお弁当。
ファイル 4664-1.jpg
 


美楽ちゃんは、夜ご飯のみの1日1食なんですが、せっかくだし何か・・と思い
きゅうりが好きなのでカンガルーの生肉と絡めてあげたら
生肉がイヤだったようで蒼ざめ
ファイル 4664-2.jpg
 


結局なんでも食べるごましおが、喜んで食べました。
食べすぎ・・・。
ファイル 4664-3.jpg
 


アイスコーヒー。
ファイル 4664-4.jpg
 


プチデザートは、チーズケーキとカシスシャーベット。
ファイル 4664-5.jpg
 


2人とも鮭スティック食べました。
かわいいな~美楽ちゃんハート
ファイル 4665-1.jpg
 

美楽ちゃん、とってもおりこうさんでした。
またカフェに連れて行ってあげよ~。
 

14:30 | カフェ・飲食店::カフェ






2012.08.11 ビオラちゃんと食堂

ビオラちゃんと一緒に食堂に晩ごはんに来ました。
ファイル 4662-1.jpg
 


日替わり定食~。
ファイル 4662-2.jpg
 


今日は唐揚げに、玉ねぎのソースがかかったやつでした。
ファイル 4662-3.jpg
 


ごましおは、北の極のエゾシカのステーキと
無農薬オクラとトマトとドライフードのお弁当。
ファイル 4662-4.jpg
 

ビオラちゃんはこれからおうちに帰って
ママが指定してるご飯をあげます。

でもごましおが食べてて欲しがったらかわいそうだから
一応用意してきたのですが、全く欲しがるそぶりもなく。
食べないコってこんなもんなのかなぁ。
食い意地張ってるごましおからしたら、考えられない(¬_¬;)
 


グレープフルーツジュースとアイスコーヒー。
ファイル 4662-5.jpg
 

20:30 | カフェ・飲食店::食堂






2012.08.11 ビオラちゃんとデート

ランチに来ました。
ファイル 4657-1.jpg
 


犬用お水が2つ。
ファイル 4657-2.jpg
 


今日はビオラちゃんとデートなのです。
でもママはいません。
私とパパとごましおとビオラちゃんの4人だけで来ました。
ファイル 4657-3.jpg
 


パパが食べたのは
鶏の唐揚げの甘酢と春雨サラダとモヤシの和え物でした。
ファイル 4657-4.jpg
 


私は久々にベーグルサンドを。
ファイル 4657-5.jpg
 


今日のは、クリームチーズとかぼちゃ。
ここのサンドの具の中で、この組み合わせが一番好き。
ファイル 4656-1.jpg
 


ごましおは、北の極の鮭のハンバーグと無農薬トマト、きゅうりと
有機にんじんとドライフードのお弁当。
ファイル 4656-2.jpg
 


ビオラちゃんは、大好きな孔子のジャーキー食べました。
食が細くてなかなか食べてくれないビオラちゃん。
今日はこんなに嬉しそうな顔して食べてくれてよかった~。
ファイル 4656-3.jpg
 


アイスキャラメルミルクティー飲んでのんびり。
少しの間パパと2人で、初めての多頭生活気分を楽しみました。
ファイル 4656-4.jpg
 

15:20 | カフェ・飲食店::カフェ






2012.08.10 5時間近くもワイワイガヤガヤ。

ごましおが大好きな中国茶のカフェに移動しました。
ファイル 4654-1.jpg
 


いつものおやつを頂いてご機嫌。
ファイル 4654-2.jpg
 


今日はあまりにも暑いので、まずは冷たいものを食べました。
ママたちは黒ごまのアイス、犬たちはヤギミルクシャーベット。
ファイル 4654-3.jpg
 


ここの黒ごまアイス、やっぱり美味しいハート
もちもちしてます。
ファイル 4654-4.jpg
 


りんことちゃんは、他に興味をそそるものがあるらしく
あちこちパタパタしてるので、ごましおは今のところ被害なしです。
楽しそうやね。
ファイル 4654-5.jpg
 


期間限定の特製シソジュース。
常連さんの素敵マダムが作ってる上質のジュース。
美味しいです~。
ファイル 4649-1.jpg
 


犬たちに、鶏肉頂きました。
ごましおだけ1皿丸ごともらえたのが面白くない様子のりんことちゃん。
ファイル 4649-2.jpg
 


ごましお、とられない様にひたすらガン見。
ファイル 4649-3.jpg
 


不服そうにしながらも、必死の2人。
ファイル 4649-4.jpg
 


暑さもひいたので中国茶タイム~。
ファイル 4649-5.jpg
 


プーアールと何か(忘れた・・)
今日もママさんにお任せで選んでもらいました。
ファイル 4650-1.jpg
 


真っ黒だけど濃すぎないプーアール。
全然違うタイプのお茶と合わせてシェアして楽しめます。
ファイル 4650-2.jpg
 


今日のお茶請けは、エッグタルト。
とろとろ~。
ファイル 4650-3.jpg
 


くつろいでるのに、不機嫌そうなりんちゃんがやってきて
ビクっとするごましお。
ファイル 4650-4.jpg
 


おやつのおねだりしてきたり
ファイル 4650-5.jpg
 


ごましおのお水を飲もうとしたり、したい放題のりんちゃんに
気が気じゃないごましお。
ファイル 4651-1.jpg
 


体当たりされたり踏まれたりもすっかり慣れてます。
ファイル 4651-2.jpg
 


りんちゃんが向こうに行ったと思ったら、今度はことちゃんがきました。
ごましお、今日は寝れませんね。
ファイル 4651-3.jpg
 


次々常連さんがご来店。
ジンくんままから、シュークリームの差し入れ頂きました♪
いつもありがとうございます。
ファイル 4651-4.jpg
 


今日はめっちゃ賑やかで、みんなでワイワイしてると晩ごはんの時間に突入。
焼飯食べました。
ファイル 4651-5.jpg
 


ワカメスープ。
ファイル 4652-1.jpg
 


犬たちは、鶏おじや。
ごましお、また緊張のひととき。
ファイル 4652-2.jpg
 


不安そうに見るごましお。
大丈夫。ちゃんとお皿3つあるから、怒ってないみたいよ。
ファイル 4652-3.jpg
 


食後は、中国茶も飲みながら、またまたシソジュース。
りんちゃんママ、お気に入りのようです。
ファイル 4652-4.jpg
 


今日は、カフェマットを忘れてきて、りんちゃんのを拝借。
自分の車には常に積んでるので、たまに人の車に乗せてもらうと
うっかり忘れてしまうことが蒼ざめ


前にも忘れたことがあり、その時も貸してくれたのになんとごましお拒否…
猛犬のニオイがついてるからいやや~ってマットに乗ろうとしませんでした。

カフェマット必須としてるお店じゃなかったけど
犬フリーのドッグカフェじゃないし、マナーとして絶必。
仕方ないので、その時はお店の方の承諾を得て
足を拭いてそのまま座らせました・・。


今日お借りしたのは、洗濯したてで
まだ一度もりんちゃんたちがふれてないそうです。
躊躇なく座りまくりのごましおでした(¬_¬;)
ファイル 4652-5.jpg
 


そんな失礼なごましおに、そろそろりんちゃんの攻撃開始です。
ファイル 4653-1.jpg
 

・・・・そんな感じでワイワイガヤガヤ、なんと5時間近く居ました。
とっても楽しそうにしてたりんことちゃん。
ごましおはどうだったんでしょうかね。
 

 

 

16:00 | カフェ・飲食店::中国茶のカフェ






2012.08.10 悪いことしたらバチが当たりますよ。

ランチに来ました。

ごましおが浮かない顔してるのは
ファイル 4648-1.jpg
 


この個室っぽく仕切られた部屋に
ファイル 4648-2.jpg
 


猛犬りんことちゃんが来襲したから。
いかにも虫の居所が悪そうなことちゃん蒼ざめ
ごましお、昨日悪いことしたからバチが当たりましたネー。
ファイル 4648-3.jpg
 


日替わり定食。
ささみをフライにして豆腐と野菜と一緒にサラダ仕立てにしてあります。
いつ来てもここのご飯は美味しい~。
ファイル 4648-4.jpg
 


緊張してるごましおは、北の極の鶏つくねハンバーグと
無農薬きゅうりとトマトとドライフードのお弁当。
ファイル 4648-5.jpg
 


食後のドリンクはアイスオーレにしました。
ファイル 4647-1.jpg
 

移動します~。
 

14:20 | カフェ・飲食店::カフェ






2012.08.08 中トロ~。

居酒屋さんにランチに来ました。
ファイル 4645-1.jpg
 


毎回「お造り定食」
ファイル 4645-2.jpg
 


今日は、分厚い中トロが入ってたハート
美味しいぃ~。
ファイル 4645-3.jpg
 


ごましおは、焼魚(タラ)と北の極のエゾシカと
無農薬コリンキー・いんげん・にんじんとドライフードのお弁当。
ファイル 4645-4.jpg
 


アイスコーヒー頂きました。
ファイル 4645-5.jpg
 

いつもありがとうございます。
今日もとっても大満足でした。
 

13:10 | カフェ・飲食店::居酒屋






2012.08.07 再び集合

一旦家に帰って、再びぷっち家と食堂に集合しました。
ファイル 4643-1.jpg
 


「日替わり定食」と「ハンバーグ定食」
ファイル 4643-2.jpg
 


今日は、鶏の塩ダレ炒めでした。
ここの塩ダレ好きです。
ファイル 4643-3.jpg
 


ごましおは、ヤシオポークのハンバーグと北の極のエゾシカとお豆のコトコト煮と
有機にんじんとドライフードのお弁当。
ファイル 4643-4.jpg
 


「アイスティー」
ファイル 4643-5.jpg
 


今日も長居して「アイスココア」と「柚子茶」を追加。
近くで飲んでたパパも合流しました。
ファイル 4642-1.jpg
 


ごましおは、何か運ばれてきた時だけ起きて、あとは寝てます。
ここはもうすっかりくつろぎ空間になってますね。
ファイル 4642-2.jpg
 

20:30 | カフェ・飲食店::食堂






2012.08.07 基本のランチ

疲れはたいしてなかったけど
楽しすぎた旅の余韻に浸って、1日ぼーっと過ごした昨日。

大阪市内はやっぱり暑いなぁ汗
テラスで飲食なんて、考えられない~。
 


今日から日常に戻る感じです。
やっぱりここにランチに来ました。
ファイル 4638-1.jpg
 


鶏の唐揚げチリソースと、春雨のサラダと、モヤシのナムルでした。
ファイル 4638-2.jpg
 


ごましおは、焼き魚(タラ)と、特選ささみのボイルと、有機にんじんと
ドライフードのお弁当。
ファイル 4638-3.jpg
 


アイスレモンティー。
ファイル 4638-4.jpg
 


アイスキャラメルミルクティー追加して、のんびりました。
ファイル 4638-5.jpg
 


ごましおは、自家製ささみジャーキー食べました。
ファイル 4637-1.jpg
 

一旦帰って、久々にあの家に行きますヨ。
 

14:00 | カフェ・飲食店::カフェ






2012.08.05 旅の〆は、スイス料理

早めに帰路につきたいため、明るいうちに晩ご飯。

スイス料理のお店に来てみたら
さっきのお店のオーナーさんの忠告どおりでした。

予約客の時間までオープンしないのか、クローズになってます。
電話してみると、やはり予約が必要だと断られました。


ですがー
なんだかんだうまく 言いくるめ お願いして、結局OK頂くごましお家♪


但し条件つき。
「チーズフォンデュは出来ないことをご了承頂けるなら」と言われました。
目的は、スイスガーデンでチーズフォンデュハートなのに
というか、スイス料理ってフォンデュ以外ロクな・・・(¬_¬;)


一先ず、了承 したフリ して入店。
ファイル 4636-1.jpg


ファイル 4636-2.jpg
 


予約制にしたのは、混み合うとか、一見さんお断り的にしたいのかと思ったら
どうもあまり客が来ないから?ってにおいが。

というか、オーナーさんが変われば以前とはもう違う店って感じで
色々とここの名物的な動物や設備もなくなってました。


ガーデンも長く使ってないのか、テーブルも椅子も全部しまいこんでました。
それをわざわざ運んでセットして頂いて。
ファイル 4636-3.jpg


ファイル 4636-4.jpg
 


まずは、スイスビール。
ひとつはノンアル。
ファイル 4636-5.jpg
 


チーズフォンデュが出来ない理由を聞いたら
実にくだらない理由だったので却下して・・・
ファイル 4633-1.jpg
 


やって頂きました~。
あまりお腹すいてないので、フォンデュだけの軽い晩ごはんです。
ファイル 4633-2.jpg
 


チーズのブレンドの仕方がよくて、かなり濃厚で美味しいハート
ファイル 4633-3.jpg
 


セットは、温野菜と
ファイル 4633-4.jpg
 


パンだけなので
ファイル 4633-5.jpg
 


ソーセージを追加。
旅の〆なので、もう少し豪華にしたかったけど
具材はこれくらいしかありません。
ファイル 4634-1.jpg
 


満足~。
ファイル 4634-2.jpg
 


ごましおも、いろいろ食べました。
ヤシオポークのハンバーグ、タラのソーセージ、平飼いの卵のたまご焼き。
ファイル 4634-3.jpg
 


特選ささみのボイル
ファイル 4634-4.jpg
 


ドライフード
ファイル 4634-5.jpg
 


そろそろおうちに帰りますよ。
ファイル 4635-1.jpg
 


最後にジャンボパプリカの前で記念撮影。
ファイル 4635-2.jpg
 

この3日間のアップした記事はなんと27件!
屋形船とかかなり前の出来事のようだけど、一昨日なんですね蒼ざめ

めっちゃあちこちウロウロした、長い長い3日間はこれで終わり。
計画性もなく、思いつきで飛び出して気の向くままって感じでしたが
とってもとっても楽しい旅でした♪

のんびりドライブを楽しみながら帰ります。
 

18:10 | カフェ・飲食店::スイス・オランダ料理