log

2011.07.24 会席料理(8) その③ お料理(向付け~ご飯)

その②から読んで下さいね。
 

ごましおは、ひづめに夢中。
ファイル 1969-4.jpg
 


いつもちゃんとカフェマットからはみ出さないようにして
食べてくれるんだけど、結構ギリギリのところにきてたので
もうちょっと真ん中に寄ってね・・って、手を出したらファイル 1969-5.jpg
 


こんな恐ろしい顔で威嚇されました蒼ざめ
とりあげようとしたら、本気で噛みます。
ファイル 1974-1.jpg
 


パパは今日も飲みまくり。
ビールから焼酎へ。
ファイル 1974-2.jpg
 


「向付け」はお造り。
ファイル 1974-3.jpg
 


今日は「揚げ物」が先に来ました。
ファイル 1974-4.jpg
 


さっきの、かんぞうのつぼみがまた入ってたハート
ファイル 1974-5.jpg


ファイル 1971-1.jpg


ファイル 1971-2.jpg
 


ひづめに夢中で、お刺身が来たのに気づかなかったごましお。
天ぷらが来た時に、ハッと気づいて大慌て。
馬肉の生肉。
ファイル 1971-3.jpg
 


おかみさんが、珍しいカニが手に入ったからって、出して下さいました。
たっぷり二匹もハート
いつもすみません~。

このカニ、なんと殻が簡単に割れるんです。
歯で軽く噛んで割ってガツガツ頂きました。
味噌もたっぷり入っててすごい美味しいカニ。
おかみさん、名前忘れたって。えー。
ファイル 1971-4.jpg
 


特製ポン酢で頂きました。
ファイル 1971-5.jpg
 


ごましおは、自家製ぶたみみ。
ファイル 1972-1.jpg
 


カニ食べるのに時間がかかってスネ気味。
それとも、さっき一品食べ逃したことをまだ悔やんでる?
ファイル 1972-2.jpg
 


「椀物」は、何よりも食べたかった魚のすり身♪
ファイル 1972-3.jpg
  


ごましおは、濃味トマト。
ファイル 1972-4.jpg
 


たっぷりサラダ。
ファイル 1972-5.jpg
 


「焼物」は、お肉。
ファイル 1973-1.jpg
 


ごましおは、エゾシカのハンバーグときゅうり。
ファイル 1973-2.jpg
 


今日のごはんは、大きな土鍋いっぱいの松茸ごはん~。
ファイル 1973-3.jpg
 


お漬物とお味噌汁と。
もうお腹いっぱいで・・。
ファイル 1973-4.jpg
 


ごましおは、タラの焼き物。
ファイル 1973-5.jpg
 

その④につづく・・・
 

14:10 | カフェ・飲食店::会席料理