ランチは、鮎を食べに来ました。
今が一番美味しい時。
近くの川でとれたピチピチの生きた鮎を塩焼きにして下さるお店です。
店内は2部屋に仕切られてますが、どちらも冷房はありません。
でも、山の中の川沿いだから涼しい~。
外からの自然な風で十分なんです。
丸太を組み合わせて作った、大掛かりなテーブル席に座りました。
ご飯ができるまで、お庭をお散歩。
小屋やブランコや池があって、きれいに手入れされています。
地鶏焼き。
ここは、鮎ど地鶏が自慢のお店なので単品オーダー。
とっても美味しかったです。
ご褒美の鮎
ごましお用にって特別にお願いして
塩をせずにそのまま焼いて頂きました。
ホネを取って少しずつ。
ごましお、めっちゃ美味しそうに食べました。
最初からこのお店には、来るつもりだったので
ごましお用のが出来なかったときのために
一応鮎を買って焼いて持って来てました(¬_¬;)
これもかなり美味しい鮎だけど
やっぱり目の前で生きてる鮎を焼いたほうが美味しいに決まってる。
この鮎はもったいないことになったけど
ごましおに焼きたて食べさせてあげられてよかった
移動します~。